デジタルガジェット・家電 PR

エアコン掃除業者おすすめのカビ埃対策法!8年分の汚れに驚愕…

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

暑くなりエアコンを使う時期がやってきました。

エアコン掃除、しましたか?してますか?

僕はというと今の家に住み始めて丸8年が経ちますが、フィルター掃除は自分でやっていたもののカビがびっしりついている冷却フィンや手の届かない本体内部に関してはずーっと放置してしまっていました。

8年分の汚れがエアコン内にくすぶっていたわけです。

ゾッとしますね。

埃やカビは放っておけば、

  • 喘息やアレルギー疾患の要因
  • 臭いの原因
  • 電力を余計に消費するので非エコ

といった悪影響を及ぼします。

健康的にも経済的にもデメリットしかありません。

さすがに今年は洗わねばと思い、先日掃除業者の方に来てもらいました。

8年分の汚れが溜まったリビングと寝室のエアコン&室外機×2計4台を手際よくピッカピカにしてもらいました。

はる
はる
いやー、プロに頼んでよかったです!

もくじ

この水洗いシーンが見たかった

分解して、ビニールで覆い、手が届かないところを電解水洗浄。

自分じゃできません。

プロに頼んだことでエアコンが綺麗になったのはもちろんですが、エアコンよもやま話を聞くこともできました。

はる
はる
勉強になる話ばかりでした!

台所から飛んできた油がエアコンに!?

ビニールにちょっと黄色がかった水が溜まっています。

これは油汚れなんだそうです。

その油の正体はなんと台所から飛んできた油なんだとか!

エアコンは室内の空気を取り込んで、冷やした(もしくは温めた)空気をまた室内に送り出します。

で、空気を取り込む時に、もしも台所の換気扇よりもエアコンの吸引力が勝ってしまった場合、油を含んだ煙がエアコンに吸い込まれてしまいフィルターを詰まらせることになるんだとか。

確かにフィルターの埃が固まってました!

自分でフィルターを掃除している時に『埃が湿ってるなぁ』とは思っていました。

湿って、固まって、フィルターにこびりついている。水で洗っても全然落ちない。石鹸や洗剤を使って、やっと落ちる感じ。

なるほど、あの埃のしつこさは油のせいだったわけですね。どうりで洗剤でよく落ちるわけです。

フィルターが目詰まりを起こせば当然エアコンのパフォーマンスも落ちます。負の連鎖。しつこいフィルター汚れの原因がわかって気持ちもスッキリしました。

はる
はる
黒い水が流れてる〜。。。

台所の換気扇は弱で24時間365日稼働

はる
はる
エアコンに綺麗な空気を吸わせる裏技も教えてもらいました!

『台所の換気扇は弱で24時間動かしてていいですよ』

とのことです。

これまで台所の換気扇は料理をする時しか動かしていませんでした。

でもエアコン掃除のプロは年中稼働させているそうです。

『弱』に設定しておけば電気代もそんなにかからないんだとか。

埃やウイルスの除去に関しては空気清浄機に及ばないでしょうが、換気は十分にできるそうです。

強弱調整が可能な換気扇でしたらぜひ試してみてください。

はる
はる
あ、もちろん換気扇がキレイに掃除されていることが大前提ですよ^^

エアコンのお掃除ロボに物申す!?

最近は掃除ロボ機能AI搭載を搭載したエアコンが主流です。

でもエアコン掃除のプロ的には“お掃除ロボ”には疑問をお持ちなんだとか。

お掃除ロボは油を吸い込んだ埃までは綺麗に落とすことができません。

結局掃除しきれなかった埃やカビが内部に残ってしまいます。

どれだけ優秀なお掃除ロボ機能を搭載していようが、半永久的にずっとキレイなままでい続けることはできないわけです。

結局はエアコンを分解して内部掃除することになるわけですが、ここでもう一つ問題になってくるのが掃除ロボ機能搭載エアコンの作りの複雑さ。

分解に時間がかかってしまうためトータルの作業時間が長くなってしまう上に、必要な知識も多く、手間がかかってしまうため、非ロボエアコンと比べて料金も高くなってしまうという負のスパイラル。

業者、客、双方にとってデメリットになってしまいます。

『掃除ロボじゃないエアコンの方が掃除は簡単です』

とプロはおっしゃってました。

なんかわかる気がします。

僕は家電が大好きですが、新機種や新ジャンルの家電が出てきた時に“進化”というよりも『過剰機能ではないか?方向性が間違ってないか?』と感じることはよくあります。

エアコン本体の価格差

あと、フィルター掃除搭載機能の有無でエアコンの価格も大きく変わってきます。

例えばパナソニックのフィルター掃除機能搭載機種非搭載機種同じ畳数スペックのエアコンで比較してみると衝撃の価格差が。

はる
はる
フィルター掃除機能の有無が決断の分かれ道!

ただし、フィルター掃除機能搭載エアコン(上位機種)の方が省エネ性能は優れています。

本体価格が安く掃除しやすいけど省エネ性能に劣る下位機種か、本体価格が高く省エネ性能が優れているけど掃除しにくい上位機種か。

どちらがいいかは人それぞれだと思います。でも家電量販店の人は高い方を推してきますから、自分はどちらがいいのかをはっきりさせた上で選びましょう。

ハル家電格言

家電は買わされるものではなく、買うものなのです。

掃除開始から2時間後

『これが2台分の汚れです』と言って見せてくれたバケツの中は。。。

真っ黒。。。

うぅぅぅぅ。。。。なぜもっと早く依頼しなかったんだろう。。。この汚れを経由した空気を吸っていたなんて。。。ゴホッ。。。

今まで平気だったくせに、急に息苦しさを感じてきました。。。

2台分だし、8年分だしで、カビはエアコン内部にしっかり根を張っていたようです。

わかってはいたんです。でも、この汚れが直接見えるわけじゃないから先延ばしにしてたんです。そういう人は多いと思います。僕がそうだったように。。。

きっとエアコン掃除を頼みたくなったと思います。どこの業者か知りたくなったことと思います。しかし、今回来てくださった業者さんは現在は口コミのみで仕事をされているとのことで、ホームページもなく、情報公開もされていないそうです。だから僕がここに情報公開できないことをどうかお許しくださいm(__)m

価格としては、ロボット機能付きエアコン1台・非ロボエアコン1台・室外機2台を洗浄してもらって約17000円でした。

福岡のエアコン掃除業者の料金・相場・口コミはこちらでチェックできます!

くらしのマーケット
https://curama.jp/aircon/fukuoka

要点まとめ
  1. エアコンに台所の油を吸わせない!
  2. 台所の換気扇は弱で常時稼働!
  3. フィルター掃除機能にはメリットデメリットがある!
はる
はる
以上、エアコン掃除リポートでした!

大掃除におすすめの高圧洗浄機レポート

https://harulog.jp/11518.html

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA