もくじ
発売日に欲しいあまり…
iPhoneXのネット予約はすでに完了していました。
発売日(11/3)から約1ヶ月遅れの12月初週到着予定。
予約は完了したものの、やっぱり少しでも早く手に入れたいと思うのがヲタごころ。
そんなはやる気持ちを抱いている最中、ネット上に気になる記事を発見したんです。
アップルストアに当日フリー在庫がある!?
というウワサが!!
これはつまり、
予約してない人も買える在庫があるということであり、つまりは発売日当日にゲットできる可能性が残されている。
ということなのです。
僕はこの可能性にかけて、発売日前日から並ぶことにしました。
初・アップルストア行列チャレンジ。
そのチャレンジは前日(11/2)の15時から始まりました。。。
15時、AppleStore福岡天神店到着
街の中心部、国体道路と西通りが交わるところに位置する福岡のアップルストア。
僕が15時頃に到着した時にはすでに国体道路沿いに行列が入りきらず、アップルストアが入っている天神LUCEビル内の通路まで伸びていました。
すぐさま最後尾に。
この時点で僕は大体50-60人目くらい。
この位置がいいのか悪いのかもわからず、ちゃんと買えるかどうかもわからない中で翌日8時の店オープンまで並び続けることになります。
しかしながら驚くことに平日昼間にもかかわらず列に加わる人は絶えず、時間を追うごとに行列は伸びていきました。
16時、妻が蜂楽饅頭を差し入れてくれました
そもそも前日15時から並ぶなんてことを許してくれる奥様がいます?
ほんとは19時くらいから並べたらいいなぁ、と思ってました。
娘のお迎えとか、
お風呂に入れたりとか、
ご飯食べさせたりとか、
寝かしつけたり。
大変じゃないですか。
だからお詫びの気持ちを表すべく、娘のお迎えと、ご飯と、お風呂まではちゃんとしてから並ぼうかと目論んでたんです。
そしたら、
ホントにこんな感じでOKしてくれたんです!!
どんな気持ちでいいよと言ってくれたのかわかりませんが、寛大な妻のおかげでこんなアホなことができました。

Photo by 妻
19時頃から日本シリーズをチェック
ぶっちゃけた話、行列を構成する9割近くが転売目的らしき外国人でした。
ほとんどが外国人の中で、偶然にも僕の前に並んでいたのは糸島在住の方。
話を聞いたところ、iPad用アプリ『いとしまっぷ』を作ったり『糸島美人』の写真を撮影している方でした。
同じ福岡県からのチャレンジャーだったのもあり、孤独な戦いとならずに済みました^^;
そんな話をしているうちに日も沈んできました。
19時頃からiPadで日本シリーズをチェック。
パナソニックのBDレコーダーをWiFiに繋いでおけば、iPhoneやiPadを使って外からでも放送中の地上波テレビが見られます。
ちなみにホークスが勝てば翌日の今日感テレビ芸能コーナーは休止予定でした。
正直、ホークスが勝つと思ってました。
つまりは、芸能コーナーは休止になるだろうと予想してました。
その上での今回の無茶でもありました。
結果、まさかのホークス惜敗。
寒さが身に沁みすぎる、22時過ぎでした。

23時30分、まさかの差し入れが!!

僕が並んでることを知った友人のノリオさんが、ホットコーヒーとチョコとホッカイロを持ってきてくださいました!
この日の僕は長袖カットソーとデニムジャケットという薄着状態。

この無防備さに呆れて車から座布団とブランケットも追加供給してくださったんですが、この2つがなかったら最後まで戦えてなかったと思います。
硬い地面からお尻を守る座布団、もしくは椅子、寒さをしのぐための防寒具はマストでした。
次回に活かします。
救われました。
24時55分、仕事を終えたCayo先生が!!
並んでいることをSNSで知ったCayo先生が帰りがけに応援に来てくれました!!
もうご存知かと思いますが、春吉のコチネレ、今泉のコチソバオーナーで、FM福岡GOW内『食堂GOW』の木曜レギュラーのCayo先生です♪
おかげでまた少しがんばる気持ちを取り戻すことができました^^
Cayo先生、ありがとう!!

25時30分、LEPLUSのヒロセさんが!!
福岡に本社があるスマホアクセサリーメーカーMSソリューションズのSNS担当・ヒロセさんが出張帰りに立ち寄ってくれました!!

まさかの来訪者に感動!!
以前、Twitterがきっかけで会社訪問させていただいたMSソリューションズの中の人。
MSソリューションズはスマホアクセサリーの他にもオーディオ機器や、なんと”乗り物”も発売中!!
エコな電動スクーター『notte』が発売されたばかり。
街乗りに便利なのでぜひ”notte”見てください^^
ヒロセさん、ありがとうございました!!
↓2016年6月の会社訪問時↓
https://harulog.jp/18675.html
27時37分、焼鳥高田の店主が!!
ちょっと意識が薄れ始めていた(!?)ド深夜にまさかの来訪者・舞鶴の焼鳥高田店主の真人くん。
冷え切った体を温めてくれるホットティー、ホットコーヒー&スマイル。
絶妙なタイミングでの絶妙な差し入れに、心より感謝申し上げます!!
ちなみに写真のハッシュタグにある美人妻はCayo先生のことです^^

↓真人くんがこだわり抜いた焼鳥、ぜひご賞味ください↓

Sponsored Link
朝4時25分、進む店内準備
店内の様子を見に行ってみると数名のスタッフの方が準備を始めている様子。
スタンド横に並べられているのはiPhoneXじゃ!?
テンションが上がりますが、見えるような見えないような。。。
一旦列に戻ります。

朝4時55分、僕の前に並ぶ人たち

5時38分、眠気がピークに

6時前、再び店内チェックに行くと…

ズーム!!

6時21分、列の最後尾を確認
アップルストア前からビルの通路を抜けて、一本内の通りのキルフェボンとかビックカメラ2号館の方まで行列は伸びていました。
人数的には200名は優に超えているでしょうか。
これを見ると、やはり前日から並んで良かったと思う。。。

いよいよオープンまで1時間を切りました…
7時16分。
いよいよオープンまで1時間を切り、店のスタッフが出てきたりとざわつき始めました。
と同時になんか人数増えてない??


8時、ついにオープンするもほぼ動きなし…
8時に店がオープン。
オープニングセレモニーみたいなものがあったのかどうかもわからず、なかなか前に進むこともなく、あっという間の42分経過。
でも、ちょこっとは進みました。。。

9時15分、ついに購入権(券)ゲット!!
オープンから1時間15分後。
ついに店の前まで辿り着き、なんとなんと、当日在庫にありつくことができました!!
店に入ることはなく、スタッフに名前と希望機種を伝え、身分証明を見せて、当日限りの予約証明カードを受け取るという流れ。

このカードを受け取り、指定された時間に店に行けば購入できます。
今回発売されたiPhoneXは、
- シルバーの64GBと256GB
- スペースグレイの64GBと256GB
で、僕が手続きする時にはシルバーの256GBはすでに在庫切れになってました。
僕の前に並んでいた糸島の方はまさにそのシルバーの256GB狙いだったので、残念ながら希望の端末をゲットできない結果に。
やはり早く並んだとて必ずしも希望端末が手にできるとは限りません。。。
12時、ゲッツ!!
ごった返す店内でしたがスムーズに受け取ることができました。
長く、大事に使います。。。

18時間並んだ末にわかったこと
前日から並んだ価値はあった
発売初日にゲットできただけで並んだ価値があったというもの。
在庫の数は不明、不確定なので結果オーライではありますが…
椅子・もしくは座布団持参で
何の敷物も持たずに並んでしまいました。
硬いコンクリートの上に何時間も座り続けることになります。
厚めの座布団なり、背もたれ付きの椅子なりがないと長時間待ち続けるのはつらいです。
パンツの裾のロールアップは不向き
夜風が服内に侵入してこないスタイルで並びましょう。
ダウンジャケットマスト。
ブランケット、毛布、寝るつもりであれば寝袋も。
トイレについて
天神LUCE内のトイレを利用できます。
僕はコンビニへの買い出しついでに、トイレを利用させてもらったりしました。
列から全く動けないわけではないです。
でも一人より二人で並んで、交互に行くとかした方が安心かもしれません。
誰か誘えば良かった
思いつきで一人で並びましたが、iPhoneXを欲している人は多いでしょうからちょっと呼びかけてみても良かったかなぁと。
この体験、プライスレス
ネット予約で初日にゲットできたならば並ぶことはありませんでした。
並ぶことなく発売日に家に届くのが一番スマートではあると思います。
ただ、iPhone発売日恒例の大行列に並んでみたという思い出もまた、財産。
並ばせてくれた家族、差し入れしてくれたり、SNSで励ましてくれた皆様、本当にありがとうございました^^
iPhoneXを入手したらまずやること
https://harulog.jp/24147.html
初期設定の次にやること
https://harulog.jp/24156.html
変わったところ

こんにちは。
やさしく送り出した奥さま、ふだんから家のことや奥さまのことを思って、行動もしているハルくんの日々の賜物ですね。
わが家では、[ハルくんみたいなパパいい♥]と、大人気ですよ。
[…] あわせて読みたいアップルストアのiPhoneX行列に18時間並んでみた話【AppleSt… […]
[…] あわせて読みたいアップルストアのiPhoneX行列に18時間並んでみた話【AppleSt… […]
[…] […]