もくじ
また2人っきりの時間ができたので…
これが息子だとまた違った感覚なんでしょうね。
最近は言うことが妻に似てきたりもして、娘といる時は”女の子といる時間”という感じがしています(笑)
妻だけ仕事でいない時は、朝起きた瞬間から僕と娘の膨大なフリータイムが始まります。
最近は先日放送された『魔女の宅急便』がお気に入りなので、それを見ながら朝ごはん。朝ごはんは納豆ごはんと、昨夜の残りのみそ汁。好き嫌いなく何でも食べてくれるばかりか、結構体にいいものを好んで食べてくれるのでありがたい。
ごはんも食べ終わり、エネルギーに満ち溢れた3歳児をずっと家にいさせるのは不可能&かわいそうなので、出かけことにしました。
とはいえ、この時期の外出は風邪やインフルエンザが気になります。バッグに消毒用アルコールを入れて、いざ出発。。。
まずはヘアカットに付き合ってもらいました

カット中はとなりの席に座っておりこうさんに待っててくれます。時折スタッフのみなさんがこはるに話しかけてくれるんですが、頑なに心も口も開かない娘(笑)ひたすらiPadでのお絵かきに集中。ほんとは話したい気持ちもあると思うんですけどね。
何度も来ている美容室なんですが、なかなか心を開くタイミングが掴めないようです^^;
店を出た途端に元気に話し始めるので「どないやねん!」と言いたくなりますが、きっと娘なりの心の準備があるのでしょう。
成長過程のTOO SHY SHY GIRL。
イクラ好きの娘に連れられて
昼過ぎのすしざんまい。
満席。
店に入るまで20分くらいは待ったと思いますが、食べたいお寿司のためならえんやこら。ここでも文句も言わず、ぐずることもなく、おりこうさんに待っててくれた3歳児。
観光客らしき人も多くて、なかなか店がまわってないようでした。まぁ、昼どきだし、木村社長が大間のマグロをキロ単価最高値で落札した翌日だし、週末だし、仕方ないなぁと思っていたんですよ。
だけど、そんな状況に怒っちゃう客もいるんですよねー。
「頼んだけど遅い」「呼んでも全然来ない」などと言いながら、寿司が出来上がった頃に食べずに帰ろうとしてたんです。
ピリつく店内。
店の人は平謝り。
怒った客はまた席に戻って食べ始めました。
その客がね、そこそこいい歳したシニア夫婦だったりするわけですよ。
怒っていたのは旦那さんのほう。でも奥さんも一緒に目立っちゃうわけじゃないですか。奥さんはどんな気持ちでいたのかなぁ。怒る旦那を止める様子もない。ということは夫婦揃って怒ってたのかなぁ。ピリついた空気を作ったのは自分なのに、おいしく食べられたのかなぁ。
安くおいしいものが食べられるから人が殺到してるわけですよ。どうしても食べたいなら時間をずらしたらいいのにね。
そんな”おこおじさん”のおかげで(?)頼んだイクラの細巻きを板前さんがちょっと豪華にしてくれました(笑)ありざいます♡

Sponsored Link
電車に乗りたいというので、いざ太宰府へ
せっかくなので普段あまり乗らない電車に乗って出かけることに。
年始だし、デザート食べたいしで、梅ヶ枝餅を目指して太宰府に行ってみることに!
満腹で、エアコン効いてて、心地よく揺れたら。。。

そりゃ寝ますよね。
太宰府駅到着直前に爆睡。
このまま電車に乗って天神まで戻ろうかと思いましたが、せっかく来たことだし、ひとまず降りることに。体重約17kg。重い。。。
目を覚まさせるには冷たいものがイチバン
なかなか入れる店を見つけられず、17kgのウエイトを抱えながら参道をトボトボと歩いていました。
すると、ソフトクリーム屋さんが目に留まりました。眠たい時にアイス食べさせるといつも目が冴える娘。
「起きてー!」には反応しないくせに「ソフトクリーム食べる?」には反応するんですよね。
起床。

あまおう苺ソフト様様。
復活

起きるか、寝たまんまか。
ご機嫌か、不機嫌か。
歩いてくれるのか、抱っこなのか。
全部がいい方にハマったので、お互いにいい時間が過ぎていきました^^
締めの梅ヶ枝餅
『トイレ行きたい?』って聞いた時には行かないのに、しばらくしたら『トイレ〜』っていうお約束。で、トイレがあちこちにあるわけじゃないので抱っこして猛ダッシュ。セーフ。親は疲労困憊。娘は梅ヶ枝餅に舌鼓。いいよ。かわいいから許す。

大学生時代まで最寄駅は下大利駅でした
天神や太宰府に行く時、高校時代の通学、当時の所属事務所へのレッスン通いなどなど、西鉄電車にはしょっちゅう乗ってました。
たまにしか乗らないので、景色の変化に驚きます。

鉄道と道路の立体交差化。
踏切がなくなって交差点ができるんだそうで。
高架への切り替えは平成32年。
平成33年度に事業終了予定。
あと2〜3年。
長いようであっという間なんでしょうね。
子どもの成長もしかり。
外出時にあまり手がかからなくなってきました。
おむつしなくていい。
トイレに行きたいと言える。
抱っこしなくていい。
泣かない。
会話できる。
TPOを子どもなりに感じて静かにもできる。
ついこないだまでは、全部逆だったのに^^;
あっという間です。
デートしてもらえるうちに、たくさんデートしてもらおう^^