※ヤフー公金支払いによる自動車税納付サービスは2022年3月31日に終了しています。自動車税納付はPayPay請求書支払いがおすすめです。
自動車税の納付書が届きました。
一難去ってまた一難じゃないですけど、何かしら税金を払い続けてる気がします。
払わないわけにはいかないので、
- トクする方法
- 損しない方法
がないか調べてみたんです。
すると『ヤフー公金支払い』で納付すれば、クレジットカードが使えるので現金よりお得であることが判明。
しかも期間固定のTポイントも使えます。
というわけで早速ヤフー公金支払いの、
- メリット
- デメリット
- 納付方法
について解説していきます!
▶︎LINEPay派の人はVISA LINEPayカードの請求書支払いがお得です
▶︎納付時のPayPayとLINEPayの還元率比較
もくじ
ヤフー公金支払いの
メリットとデメリット
メリット
- いつでもどこでもすぐに納付できる
- クレジットカードが使える
- 現金不足の時に助かる
- クレジットカードポイントが貯まる
- Tポイントが使える(期間固定ポイントも可)
- 分割払いも選べる
デメリット
- 手数料がかかるケースも
- 対応しているかは自治体による
- 納税証明書が出ない
- 必要な場合は従来通りの支払い方法で
デメリットもありますが僕はメリットの方に目が行きます。
家にいながら納付できるし、クレジットカードが使えるのでポイントも貯められるし、その上Tポイントの期間固定ポイントを使えるのも見逃せないポイントです。
納付場所・納付方法は?

納付場所
- 各金融機関
- 各県税事務所
- コンビニ
- Yahoo!JAPAN公金支払いサイト
などの納付場所があります。
僕は断然ヤフー公金支払いサイトをおすすめします!
金融機関や税事務所は営業時間内に行かねばならないという不自由さがあります。
コンビニはいつでも行けますが、レジでの公金支払いにクレジットカードは利用できません。(※セブンイレブンならクレカチャージしたnanacoで納付する方法がありますが、利用できるクレジットカードが限られるのと、登録手続きがちょっとめんどくさいので今回はスルーします。)
ヤフー公金支払いのサイトアクセス方法

- ヤフー公金支払いサイトで検索
- 自動車税をタップ
- 納付する都道府県を選択
決済手数料も
ポイントで支払える!

ヤフー公金支払いを利用する時は金額に応じて決済手数料がかかります。
僕の場合は324円。
ですがもしTポイントを保有していればポイントを支払いに充てることができます!
利用可能なクレジットカード

- MasterCard
- VISA
- JCB
- ダイナース
- アメックス



納期限内のみ利用可能

同意して支払い画面へ

ヤフー公金支払い
納税方法

納税操作手順
- Yahoo!JAPAN IDでログイン
- 年度・納付番号・確認番号を入力
金額確認&Tポイント利用可!

- 納付金額を確認
- Tポイント利用可能(期間固定ポイントも可)
- 最終的な納付額を確認
支払いカード確認
すでにクレジットカードを登録済みであれば特に入力する必要はありません。未登録の場合はクレジットカード情報を追加してください。

分割払いも可能

決済完了

納税もクレジットカードがお得
納付期限は5月31日
しっかり者のあなたはとっくに納付済みかと思いますが、僕はもちろん、
と余裕ぶっこいてて、ついさっきまで納付書をテーブルに放置しておりました。というわけで、あわててヤフー公金支払いを使って納付を終えたところです。
- あっ、忘れてた!
- まだ納付してない!
- 行く時間がないかも!
という状況でも“スマホ”と”クレジットカード”があれば今すぐ納付できて便利です。
クレジットカードでポイントゲット
現金で払おうがクレカで払おうが金額は同じです。
でも現金だと何のバックもなく支払って終わり。
それをクレジットカードで支払うだけで利用額に応じたポイントが発生します。
例えばポイント還元率1%のクレカで1万円を支払った場合、100円分のポイントが付きます。それを積み重ねていくと100万円分利用した時には10000円分のポイントが付くことになります。
日々の支払いをカードに集約すればするほどポイントはどんどん貯まっていきます。
だから支払えるものはできる限りクレジットカードで支払うようにしています。
クレカ&Tポイントが便利すぎ!
以上がヤフー公金支払いを利用した自動車税の納付方法になります。
クレジットカードのポイントも貯めつつ、貯まっていたTポイントは利用できるというありがたーい方法だということがわかりました。
PayPay請求書支払い
PayPayでも納税可能!
https://youtu.be/Sjzs4k_AQ_w
- PayPayアプリ起動
- スキャン
- バーコード読取
- 金額を確認
- 支払う
- 完了
- ポイント還元あり
▶︎PayPay請求書支払い対応支払い先一覧
▶︎PayPayで割り勘する方法
▶︎PayPayで個人間送金する方法
▶︎PayPayはPayPayドームがお得
▶︎PayPayが使えるお店福岡編
▶︎PayPayを辞めたい時


おすすめキャッシュレスブログ


[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] ▶︎ヤフー公金支払いでの自動車税納付方法まとめ […]
[…] ヤフー公金支払い自動車税納付方法|クレジットカード&Tポイントがお得です!自動車税の納付書が届きました。 一難去ってまた一難じゃないですけど、何かしら税金を払い続けてる気 […]
[…] またPayPayおよび貯めたTポイントなどを活用してヤフー公金支払いで税金などを支払うこともできます。 […]