2019年2月5日、グリルマメノキが装いも新たにBISTRO Pic d’or/ビストロピックドールとして福岡市中央区白金にリニューアルオープンしました。
マメノキ時代には結婚前の両家顔合わせの舞台としてもお世話になった思い出のお店なので、営業再開をずっと心待ちにしていたんです。
新しいお店もいい雰囲気!
2月4日のプレオープンに行けたので、僕の鉄板メニューとともにご紹介します。。。
▶︎ピックドールがテイクアウト始めてます!|Instagram

もくじ
グリルマメノキ→ビストロピックドール

白金から白金に移転。空いてるかがチェックしやすい窓大きめの扉。上部が丸くカットされた丸枠の扉からすでにヨーロッパの雰囲気が漂います。
ちなみにマメノキという店名は定着していたでしょうから、変えない手もあったはず。店主のお名前は積明(じゃくみょう)さんなので”マメノキ”という響きもぴったりでしたし。
でも、店舗をリニューアルするこの機会にフレンチの要素を出したかったという思いもあって店名変更に踏み切ったとのこと。
安住せずに攻めの姿勢でいらっしゃるところが素敵。
ちなみにビストロピックドールはフランス語です。
- BISTRO→小さな料理店
- Pic→キツツキ
- d’or→黄金・金
なのでPic d’orは直訳すると黄金のキツツキということになります。お店のロゴにもキツツキが。

- 029→おにく
- 2011→マメノキのオープンイヤー
だそうです^^電話番号はマメノキ時代と同じです。
ハル的ピックドール鉄板メニューのご紹介
生ハムとサラミの盛り合わせ

鶏白肝を使ったレバームース

パテ・ド・カンパーニュ

サバのスモーク

特選豚の炭火焼

チョコレートのムース

厨房前のカウンター席誕生

祝・リニューアルオープン!

調理シーンを間近に見られます。
もうちょっと引いて撮ればよかったのですが、厨房手前がカウンター席になっています。最大4席くらい。
マメノキ時代にはできなかった”積明さんとの会話を楽しみながらの食事”もできるようになりました。
肉にじっくり火が通っていく様子も見られそう。
夫婦の思い出が、家族の思い出に
子連れディナー

夫婦の思い出のお店に家族で行くようになり、そしていつの日か、娘が大切な人とこの店にデートでやってくる日も来るのでしょうか。
もしも相手がいいやつだったら、パパも一緒にご馳走してもらおう(笑)
うそ。ご馳走してあげよう。
まだまだゆっくりしたかったですが、娘が眠くなってきたので20時過ぎにはおいとますることに。
リニューアルしても、変わらず素敵なお店なのでした。
マメノキアーカイブ

[…] […]
[…] […]
[…] ▶︎1階はお気に入りレストラン『ビストロピックドール』です。 […]