今日感テレビ日曜版のおでかけ特集でレゴランドジャパンリゾートへ。
春休みや連休のおでかけ、家族旅行におすすめだということは前回の記事にまとめました。
さて、愛知県外から行く場合は泊まりになりますよね。
今回、レゴランドジャパンの正面にあるレゴランドホテルに宿泊させてもらいました。
というわけでレゴランドホテルの部屋や食事についてまとめます!
もくじ
レゴランドジャパンリゾートとは?
レゴの世界に入り込める場所です!
エントランスからレゴ感全開!

レゴランド・ジャパン・リゾートは、2歳から12歳のお子様とそのご家族が1日を思いきり楽しめるレゴランド・ジャパンとレゴランド・ジャパン・ホテル、さらには「見て、さわって、学べる」シーライフ名古屋が一体になったリゾートです。家族みんなで乗り物に乗ったり、レゴ®モデルに触れたり作ったりと、レゴブロックの世界観をテーマにしたインタラクティブな冒険型アトラクションがいっぱいです。
・40を超える乗り物、ショー、アトラクション
・1日を通して家族みんなであそべるテーマパーク
・1年中楽しめる、屋外型アトラクション
・テーマの異なる7つのエリア
・パーク内で1700万個のレゴブロックと10000のレゴモデルを使用
アクセス
- 問い合わせ:050-5840-0505
- 10:00-17:00
レゴランドジャパンホテル
レゴブロックさながらの外観

外観から内観にいたるまでレゴブロックやモデルでいっぱいのレゴランドホテル。
レゴブロックで組み立てたような外観がキュートでオシャレ。
4歳の娘と同じくらいの身長のレゴ人形がそこかしこに。
レゴ人形は小さなピースを組み合わせて作られています。

ロビーがもう楽しい
エントランス

レゴで作られたドラゴンもお出迎え

レゴブロックがいっぱいのプレイエリアも

レゴで遊び放題

ひこうき

ディスコなエレベーター

エレベーターの壁にはゴキゲンなイラストが描かれています。
そして動き出すと天井のミラーボールが回り出しディスコナンバーが流れ始めます。
ノリノリな時間を過ごせますが、他の階からお客さんが乗ってくる恐れもあるのでお気をつけください(笑)
エレベーターホール

部屋/レゴフレンズ
部屋は全5タイプ
この部屋は女の子向けのレゴフレンズ

レゴジャパンホテルの部屋はアドベンチャー・レゴニンジャゴー・パイレーツ・キングダム・レゴフレンズの5つのテーマから選べます。
全ての部屋にTV&2段ベッド付きの子ども部屋があり、遊べるようにレゴブロックも完備。
さらに宝箱の鍵を開けるためのゲームが楽しめて、そのうえ宝箱の中には子どもたちへのプレゼントが用意されています。

アメニティもレゴ仕様
容器がミニフィグプリント

レゴブロックデザインのせっけん

レストラン&バー
ブリックスファミリーレストラン


テラス席での食事もOK!

ビュッフェメニュー
洋食セレクト

和食セレクト

子どもメニューセレクト

白米×しらす×明太子

スモークサーモンもありました!

スカイラインバー

昼から夜にかけて営業しているスカイラインバーでは食事やアルコールも楽しめます。
キッズプレイエリア
室内でも体を動かせます!
等身大のレゴのお城!

ラバー素材のレゴブロックも

柔らかい素材で作られた大きなレゴブロックはここにしかないものなんだとか。
小さなお子さんもここなら安心です。
ここにもレゴの泉が

くっつけていくだけで楽しい!

断然おすすめなレゴジャパンホテルでした

まず外観がレゴブロックチックでかわいいし、中に入ってもレゴ色全開だし、部屋も隅々までレゴ仕様だし、遊べる場所も道具も揃ってるし、その上レゴランドジャパンまで徒歩10秒だしで非の打ち所がないホテルでした。
うちは川の字スタイルなのでひとりで寝たことがない娘は2段ベッドに大喜び。
スヤスヤ寝てました^^
娘が大満足なら、親も大満足。
レゴランドジャパンリゾートで最高に楽しい1泊2日を過ごすことができました!

旅行サイト一覧
わが家にレゴブロックブーム到来
高層ビル的な

ペントハウス的な

飛行機的な

車的な

わが家の基本セット
優しいスタッフに囲まれて


[…] […]