消費増税に伴うポイント還元事業も相まってキャッシュレス決済は加速度的に普及しています。
特にコード決済はスマートフォンがあれば誰でも使えるので、デジタルに疎い高齢世代もその快適さに気付きつつあります。
キャッシュレス決済の便利さ、お得さを知ると、もう現金には戻れません。店のチョイスも“キャッシュレス決済が使えるか否か”という目線になってきます。
そうなると、現実にこんなことが起きてしまうかもしれません。。。
これ、キャッシュレス決済全盛時代になれば、全然ありえない話ではないんです。
店側の見解としては手数料や入金タイミングなどのデメリット面が気になると思いますが、客側としては手持ちがない時でも所持金以上の買い物や飲食ができるメリットがあります。
若者であればデートで背伸びしたい時。
会社の上司であれば後輩に奢ってあげたい時。
クレジットカードをはじめとしたキャッシュレス決済が使えるか否かは、そんな素敵なシーンで“選ばれる店か、選ばれない店か”に関わってくるわけです。
そして複数のキャッシュレス決済を使いこなしているお客さんはまだまだ多くないため、店側には“いろんな決済が使える体制”が求められます。
キャッシュレス決済に縁遠い人であれば、頭の中には早くも『めんどくさい、怖い、不安』といった文字が思い浮かんでいるのではないでしょうか(笑)
でも、そんなあなたでも簡単に、お金をかけず、たくさんのキャッシュレス決済に対応する方法があるんです!
今回は店舗経営者が押さえておくべき『AirPAY』の、
- 対応キャッシュレス決済
- メリット
- 導入方法
- 手数料
- 入金タイミング
などをご紹介していきます!
もくじ
AirPAYが対応する
キャッシュレス決済一覧
クレジットカード
- VISA
- MasterCard
- AMERICAN EXPRESS
- JCB
- Diners
- DISCOVER
- 銀聯カード
交通系IC
- Kitaca
- Suica
- PASMO
- tolca
- manaca
- ICOCA
- SUGOCA
- nimoca
- はやかけん
電子マネー
- ApplePay
- iD
- QUICPay+
AirPAY QR(QRコード決済)
AirPAY対応QRコード決済
画像引用元:Airペイ公式サイト
- d払い
- PayPay
- auPAY
- 楽天ペイ
- Jcoinペイ
- SmartCode
- ALIPAY
- WeChatPay
- UnionPay
AirPAYポイント
※申し込み後案内
ポイントサービス
- T-POINT
- Ponta
- WAON POINT
- dポイント
- 楽天ポイント
QRコード決済もAirPAYで
AirPAYのみで様々なクレジットカードと交通系ICの他、クレジットカードをスマートフォンに取り込んで利用するApplePay、iD、QUICPayユーザーにも対応できるため、ほとんどのキャッシュレス決済ユーザーをカバーできることになります。
AirPAY QRなら急速に利用者を伸ばしている主要QRコード決済に対応。一括申し込みで各サービスが利用できるようになるため、複数サービスに申し込んだりレジ横にたくさんのQRコードを並べる必要もありません。
T-POINT、Ponta、WAON POINTも利用者が多いポイントサービスなので、対応しておきたいところです。
\Let’sキャッシュレス決済!/
AirPAYのメリットは?
AirPAYは導入費用0円
AirPAYアプリは0円です。
さらに0円スタートキャンペーン期間中なのでカードリーダーも0円で貸与されます。
キャンペーン終了時期は告知されておらず突然終了してしまう可能性もあるため、お金をかけずに導入したい人は急いだ方がよさそうです。
※0円スタートキャンペーンは申込み月の6か月後の月末までに審査通過した場合、1台18334円(税別)のカードリーダー貸与料金が0円となります。
※AirPAYアプリはAndroid非対応です。
AirPAYは入金サイクルが短い
AirPAYの魅力は入金回数の多さと振込手数料がかからないところ。
サービスによっては登録する銀行口座によっては振込手数料がかかってしまうため、決済手数料+振込手数料を計上しなくてはならないケースもありますが、AirPAYなら決済手数料のみです。
さらにどの銀行口座でも入金回数が3〜6回と他サービスより多いのも魅力です。
※ゆうちょ銀行は利用不可。
※振込回数はみずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行の振込口座が月6回、その他金融機関は月3回の振り込みです。
AirPAY利用者の声
- カード決済のお客さんの方が客単価が高い。
- たくさんのカード決済に対応することがリピート率にも繋がっている。
- 1台の端末で全てに対応できて便利。
- スキミングの不安を与えずに済む。
- 外国人にも対応できる。
- レジ周りがスッキリした。
- お客さんの利便性に貢献できている。
- 手数料が安い。
- ヘルプデスクの対応が丁寧だった。
- 複数決済に対応することで売上が増えた。
客側のメリット
- クレジットカード
- 交通系IC(Suicaなど)
- 電子マネー(iD・QUICPay)
- PayPay
- LINEPay
- d払い
- auPAY
お客さんは上記決済サービスの中から好きな支払い方法を選ぶことができます。
やはりQRコード決済に複数対応してくれているメリットは見逃せません。
客側としてはPayPay、d払い、auPAYなど比較的元気のあるコード決済に対応してくれているので、その時々で最も還元率が高い決済方法を選んで支払うことができます。
AirPAYの決済手数料はいくら?
AirPAY決済手数料
AirPAY QR手数料
唯一のデメリットはQR手数料
例えばPayPayに対して加盟店登録した場合、PayPay決済における手数料は今のところ発生しません。
AirPAYの場合はコード決済での手数料が発生します。がしかし、AirPAYの場合は国内外6コード決済に一括で申し込みできます。
QRコード決済の手数料は将来的には上がります。その手数料が3.24%をどのくらい下回るのか、大差ない手数料になるのかは今のところ不明です。
決済手数料0円のメリットを取ってレジ周りにたくさんのQRコードを置くか、はたまた決済手数料を飲んで6つの決済方法に一括対応するかは、経営者判断ということになります。
\たくさんの決済方法に一括対応!/
AirPAY利用に必要な機器は?
iPhoneかiPad
AirPAYアプリはiOSのみ対応のため、iPhoneかiPadが必要です。すでにお持ちであれば、追加で購入する必要はありません。
Androidは非対応
残念ながらAndroidOS用のAirPAYアプリは用意されていないため、Androidスマホユーザーは別途iPhoneかiPadを購入しなければなりません。
Wi-Fi環境
決済センターとの通信が必要になるので、ネットワーク回線はマストです。
交通系電子マネー利用の場合、固定インターネット回線でのWi-Fi環境、携帯電話回線の4G/LTEでのみ通信できるため、安定したWi-Fi環境を構築しておきましょう。
※AirPAY公式では3G通信、フリーWi-Fi(公衆無線LAN)での利用は控えるよう案内されています。
AirPAY申し込みから利用開始まで
最短2週間弱
書類のアップロードが完了してから最短3日で『ご利用審査完了のお知らせ』が届きます。
そこから10日程度でVISA、MasterCard、銀聯カードが利用できるようになり、各サービスの審査が完了した順に決済開始となります。
Airレジでできること
Airレジのメリット
- 初期費用無料
- 月額費用無料
- 売上状況をどこでも確認
- メニュー改編・在庫管理が自由自在
- レジ締めも簡単に
キャッシュレスだけじゃないAirPAY
導入コストゼロ
AirPAYなら一括でクレジットカード、交通系IC、QRコード決済に対応できるので、オダギリジョーさんのようにお客さんから逃げられる心配はありません(笑)
ALIPAYやWeChatPay対応でインバウンドにも対応できます。
iPhoneやiPodをすでに持っている人なら導入費用もかかりません。
あらゆる銀行口座に対応していて振込手数料もゼロ。
売上や在庫管理も無料アプリで一元管理できるため、煩わしい作業にかかっていた時間を有意義な時間に充てることもできます。
現状、QRコード決済でも手数料がかかるという点はデメリットになるかもしれませんが、将来的に各QRコード決済が手数料を上げてきた時には、むしろ1台で主要QRコード決済に対応できるAirPAYの優位性が際立つことになりそうです。
まだキャッシュレス決済に未対応だったり、もっと対応サービスを広げたいという経営者の皆さんにとって、『AirPAY』は有力な選択肢であることは間違いなさそうです。
\次の時代に備えましょう!/