古湯温泉のONCRI(おんくり)に初めて言ったのが2013年9月の妻の誕生日の時。
その時のブログを今読むと、情報量が少なすぎてびっくりします(笑)
当時はまだ娘がママのおなかの中にいる頃でした。
2度目に訪れたのが2018年4月。
『ソノテラス』というテラスとテント付きの新たな客室に、今度は家族3人で訪れました。
テントという特別な空間に娘も大よろこび。
さらにおもちゃや絵本が充実したキッズルームもあったりして子連れ旅行にも優しいホテルであることに気付かされました。
そして3度目の宿泊となった2019年8月。
夏のお盆期間限定で打ち上げ花火や夏祭りが楽しめちゃうことも判明!
イタリアンディナーも絶品すぎました!
もくじ
古湯温泉ONCRI(おんくり)詳細

住所
- 840-0501佐賀県佐賀市富士町古湯556
- ONCRI公式
電話番号
アクセスマップ
▶︎楽天トラベルで予約
▶︎一休.comで予約
▶︎JTBで予約
▶︎るるぶトラベルで予約
▶︎エクスペディアで予約
福岡市内からだと古湯温泉までは三瀬峠から行っても高速道路でぐるっと回っても1時間10分くらいで行けます。
ナビの予想時間通りに行けるのは高速道路ルート。
三瀬峠から向かおうとするともうちょっとかかる印象です。
サクッと移動したい時は高速道路で、時間に余裕がある時は三瀬峠経由でどんぐり村やおいしいそば処に立ち寄ってみるのもよいかと。
ちなみにわが家はいつも三瀬峠経由で向かいます。
古湯温泉に近くにつれ緑が深くなり、都会の喧騒から離れていく休日感を味わえます。
ウェルカムドリンクがうれしい!

コーヒーやジュースのほか、なんと琥珀ビールも選べたので当然アルコールをチョイス^^
ウェルカムドリンクをいただきながらチェックイン。
この時に館内着の色やサイズを選びます。
大人はM・L・LL、子ども用は120cmと140cmで色は複数色用意されています。

3歳(当時)

ソノテラスが楽しい!

ソノテラスとは?
音を表す“ソノ”を掲げた「ONCRIソノテラス」は、ベッドルームから外のダイナミックな山並みへと続くようなテラスを有し、嘉瀬川のせせらぎや山峡を緩やかに流れる風、雨音など自然が奏でる音色を身近に感じることができます。豊かな自然に包まれながらもプライベート感に満ちたテラスに設置された高さ約2mの開放的なテントでは、シンプルなデザインのファブリックの数々によって演出される、リビングで寛ぐようなひとときを。夜には満天の星空や山の稜線を渡る月を愛で、快適なベッドで深い眠りから目覚めた朝には霞みがかった幻想的な山間の静けさに包まれます。ホテルの快適さと自然がもたらす心地良さの双方を兼ね備えた滞在を提供します。
ONCRIホームページより
ソノテラスお部屋紹介

和モダンな空間

シーツをめくるとサータのマットレス

黒い箱に茶葉3種類と茶菓子が。
どれも美味しゅうございました。

世界対応マルチプラグ。
外国人旅行客ウェルカムな態勢が好印象。

洗面所&トイレ

シャワールーム

テラスでグランピング!
くつろぎのテント空間が!

テント内にはカーペットが敷かれていて、たくさんのクッションもあり、ゴロゴロするにはもってこいの空間。

耳を澄ませば風の音や鳥の声など自然が奏でる音が聴こえてきます。

テントの中に広がるコーヒーの香り。贅沢な時間です。

椅子の前にあるシルバーボックスの中には寒い日用のハロゲンヒーター・暑い日用の扇風機・延長コードが入っていました。テント内で使えます。
夜のソノテラス

月夜に照らされるテント。

ライトが用意されているので、夜でも快適。

とにかくテントが嬉しい様子(笑)このまま部屋に戻って休んでもいいし、ひとっ風呂浴びてから寝てもいいし。とにかくソノテラスに宿泊するとテントが行動の起点になります。
早朝のソノテラス

朝日。晴れ。ありがたや。

4月の朝は結構寒かったんですけど、こはるちゃんはとにかく外にいたいようです^^;
夜はイタリアンディナーがおすすめ!

BARとレストランは一面窓
楽しい客室もさることながら、ONCRIは料理もいい感じなんです。
個人的にはイタリアンディナーが好きです。
そもそもがイタリア好きというのもありますが、僕がイタリアンをおすすめする理由はロケーションと新鮮味とボリュームの3つです。
まずイタリアンのディナーを選択した場合、会場は『バー&レストランSEBRI/セブリ』になります。
SEBRIは日没前なら大きな窓から山側の景色を眺めながらの食事が楽しめます。
さらに素人目にはトリッキーな食材の組み合わせながら、見事にマッチさせた創作イタリアンに感動。
肉と魚のダブルメインでデザート2皿。
量はもっと少なくてもいいのでは?と逆に思ってしまうくらいボリューム満点のディナーです。
イタリアンディナーコース
鯖の最中

豆乳のエスプーマ

シェフ厳選野菜のバーニャ・カウダ

ブータン・ノワール

穴子と茄子の冷製パスタ

鱸(すずき)

黒毛和牛肩ロースのグリル

シャインマスカット

ローズマリーとチョコレート

子ども用メニュー

子供用にキッズプレートをオーダー。
エビフライ・ハンバーグ・ナゲット・オムライス・ポテト・サラダなど見た目にも楽しいキッズプレートでした!
朝食バイキング

豪華ディナーを食べてお腹いっぱいの状態で迎えた朝食タイム。
和洋ビュッフェで和食はご飯・おかゆ・味噌汁・魚・煮物・漬物、洋食は卵・肉・サラダ・フルーツなどが並びます。
胃に優しい朝食にしようと思っておかゆをチョイスするものの、トッピングできるものが充実しすぎていて結局ボリュームたっぷりな感じになってしまいました。
あと、ホテルのカレーっておいしいじゃないですか。
というわけで黒カレーのルーをたっぷり入れつつ、ウインナーをトッピング。

子連れ旅行にありがたい
キッズスペース
けっこう広め

地元の酒や有田焼・肥前びーどろなどの郷土品が並ぶお土産・グッズ売り場の横にはキッズスペースが併設されています。
無料で遊べます!

黒板でお絵かき

おもしろスペースで読み聞かせ

夜も利用OK

ぬくもり系おもちゃがいっぱい

お盆期間限定の夏祭り
打ち上げ花火

21時。玄関前にぞろぞろ集まってくる宿泊者。ホテルの照明を完全消灯。同時に打ち上がる花火。一段下の駐車場から上げているとのことで、とにかく近い。なかなかの迫力でした。
スーパーボールすくい(無料)

すいか(無料)

お盆に泊まりに行った時のこと。
ちょうど夏祭り開催中とのことで夜はONCRIプレゼンツの打ち上げ花火を見ることができました。
そのほか子どもたちは無料でスーパーボールすくい・手持ち花火などができて、すいか・かき氷振舞いもありました!
夏祭りは20時半スタート。
打ち上げ花火は21時から。
※夏祭り開催時期についてはONCRIにお問い合わせください。
湯処SHIORI/しおり
美人湯としても名高い古湯温泉。
ONCRIの湯処SHIORIは自家源泉で38度のゆる湯。
ぬるめだと身体に負担がかからず、リラックス効果があり、長時間浸かることができるので湯治に最適なんだとか。
内湯の大浴場と開放感のある露天風呂のほか、箱蒸し風呂や砂蒸し風呂も楽しめます。
カラオケ

- 1人1時間540円
足湯

- 無料
理想は2泊3日

15時チェックイン、
11時チェックアウト。
15時に到着したとしても、あっという間に夕方、あっという間に晩御飯の時間、あっという間に夜が来てしまいます。
で、寝て起きたら朝食。
ひとっ風呂浴びたらもうバタバタとチェックアウトの時間に。。。
せっかく快適なテントがある部屋だったので、余計にもっとゆっくりしたかったです。
もし行かれるなら、もし時間的にも余裕があるなら、ソノテラス滞在だからこそ2泊3日がオススメです。
旅行サイト一覧
▶︎楽天トラベルで探す
▶︎一休.comで探す
▶︎JTBで探す
▶︎るるぶトラベルで探す
▶︎エクスペディアで探す
テイクアウト用の
コーヒーサービスも!

[…] 古湯温泉ONCRI|ソノテラスのテントとイタリアンディナーに大満足! 古湯温泉のONCRI(おんくり)に初めて言ったのが2013年9月の妻の誕生日の時。 その時のブログを今読むと、情報量が少な […]