旅行|イタリア・海外・国内旅行

吉田屋・譲葉|佐賀嬉野温泉|年末子連れ旅行口コミブログ

福岡市内から車で1時間半ほどで行ける佐賀・嬉野温泉

とろみのある美肌の湯として有名な湯処です。

たくさんお宿がある中で、知人のおすすめで行くようになったお宿『吉田屋』は部屋・家族風呂・料理・バー・カフェなどが充実していて、一日中館内でゆったりと過ごせる満足度の高い旅館なのです。

実は先日、テレビのロケでお邪魔したんです。

その時に空室状況を聞きました。

タイミング的に年末年始だから空いているわけがないと思っていたんですが、なんと奇跡的に1部屋だけ空いてたんです。

しかも予約すら難しいお部屋が偶然にも空いているとのこと。

予約すら難しいお部屋ということは、もちのろん”お高いお部屋”ということになります。

年末はその1年をがんばった自分、そして妻へのご褒美的な時間を過ごしたいじゃないですか。

考えました。
悩みました。
お財布と相談しました。
念のため妻に電話しました。

はる
はる
一部屋空いてるらしいよ。いい部屋。
妻
。。。確保♡

というわけで吉田屋の『譲葉』に泊まってきたのですが、これがまぁ素晴らしいお部屋だったので写真とともにご報告致します。

カフェ『キハコ』前にて。
2015年12月・こはる2歳。

もくじ

嬉野温泉|吉田屋の場所・アクセス

和モダンな上質空間

はる
はる
チェックイン手続きは囲炉裏にて。
  • 佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内甲379
  • 0954-42-0026

 

はる
はる
目の前を流れる塩田川沿いには桜並木が。桜の季節は川側の部屋がおすすめです。

譲葉|温泉付き客室

和洋室『譲葉』

子供用スリッパにお心遣いが

アンパンマンスリッパに娘即最高潮。

92平米の広々空間

中央には土間が。

部屋の中にお散歩空間。

小上がりの和室と、
竹が敷かれた団欒スペース。

畳最高。

娘もご満悦。

上質なチェアが2脚。

源泉掛け流しの黒御影石風呂

部屋の中に温泉が

蛇口をひねれば美肌の湯。

段差低めで子供も安心

各々好きな場所で。

和室の段差は低めなので、
3歳児でも安心です。

吉田屋の中でも”温泉付き客室ハイグレード”に位置する『譲葉』は見ての通りの素晴らしい客室でした。

部屋でも源泉掛け流しの嬉野温泉を楽しめるので、子連れ旅行でも安心です。

ぜひまた泊まれたらなぁと思いつつ、気軽に泊まれる価格ではないのと、泊まりたくてもなかなか予約できない人気客室であるところが、悩ましいところです。

特別な人と、特別な時間を過ごしたい時には心からおすすめします。

▶︎楽天トラベルで予約
▶︎一休.comで予約
▶︎JTBで予約
▶︎るるぶトラベルで予約
▶︎エクスペディアで予約

料理|佐賀牛など

とある日の佐賀牛。

とある日の鮮魚。

とある日の一品。

佐賀牛をはじめとした地元の旬の野菜やお魚を使った地産地消ディナーが味わえます。

品数も多くボリュームあり。

また個室ダイニング『虚空蔵』はいわゆる個室で人目に触れないので、浴衣姿で気楽に過ごせるのもいいところ。

個室なので子連れにもありがたい食事環境です。

温泉|内湯・露天・貸切

季風湯|露天

熊野湯
安心湯
桜見湯
豊玉湯

画像引用元:吉田屋公式

5つの露天風呂・内湯・貸切風呂が楽しめます。

熊野湯▶︎8tもの岩をくり抜いて作られた露天風呂
季風湯▶︎緑が見える露天タイプの家族風呂
安心湯▶︎吉田屋で一番大きな岩造りの家族風呂
桜見湯▶︎温かい雰囲気の土づくりの家族風呂
豊玉湯▶︎岩造りの内湯

※宿泊と立ち寄り、宿泊でも部屋タイプによって料金は変わります。

宿泊者の入浴時間

  • 15:00-24:00
  • 6:00-9:30

以前は宿泊者はいつでもどのお風呂にも入れるシステムだったのですが、現在は1つの貸切風呂男湯or女湯のみ入浴できるというスタイルに変わっています。

はる
はる
追加料金を払えば他の貸切風呂も利用可能です。

足湯バー

足湯・カウンター・テラス・個室など
様々なスペースでお酒や食事を楽しめる
素敵なバーです。
2015年5月・こはる2歳。

雑貨&カフェ|KiHaKo

吉田焼・嬉野茶・オシャレ雑貨が揃います。

カフェのみの利用もOK。

とある日のパスタ。

地元食材を使ったメニューが楽しめます。

2019年10月・こはる5歳。

マスコットヤギのきこちゃん

名前はかわいいけど貫禄充分(笑)

びびりまくり(笑)
きこちゃんは駐車場側にいます。
2015年12月・こはる1歳。

老若男女問わず
おすすめの旅館です!

旅館の趣もありながら、カフェやバーなどモダンな空間も併せ持つ吉田屋。

宿泊者は内湯・露天風呂・貸切風呂をもれなく楽しむことができるので、嬉野の美肌の湯を堪能できます。

大人のご夫婦が行っても、若いカップルが行っても、もちろん家族で行ってもフィットする素敵なお宿でした。

はる
はる
わが家のリピート率高し。

▶︎楽天トラベルで予約
▶︎一休.comで予約
▶︎JTBで予約
▶︎るるぶトラベルで予約
▶︎エクスペディアで予約

▶︎国内外旅行ブログ一覧

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA