小さな子どもを連れて散歩する時のマストアイテムといえばベビーカー。
いざベビーカーを買おうと店に行くと、様々なブランドの多種多様なベビーカーがずらり。前向きシートもあれば、後ろ向きシートもあったり。3輪もあれば4輪もあり。。。パパママにとって初めてのベビーカー選びは難しいもの。しかも価格帯も幅広い。もし自分の親が買ってくれることになったとしてもいくらまで甘えていいのやら。
店やネット、カタログで見てみたり、先輩パパママの意見を聞いたりしながら悩みに悩んでベストな1台を決めるわけです。
初めての買い物だし、高価だし、使用期間が限られているものなので後悔しない一台を選びたい。そんな時にCYBEX(サイベックス)のPRIAM(プリアム)というベビーカーはオススメです。
ご縁あって使わせてもらえることになったのですが、これ、本当に才色兼備な一台なのでご紹介します。
もくじ
高いけどおすすめ・サイベックスのプリアム
ルックスがオシャレすぎる
横から見るとちょっとベンツのエンブレムっぽい(?)スリーポインテッドスター的ルックスも好み。

機能的&簡単操作
機能的にはシート位置が高く、夏場の路面の放射熱から子どもを守ってくれたり、タイヤもしっかりしていて安定走行。
リクライニング操作も簡単
シートは4段階リクライニングで、操作は背もたれ上部にあるレバーを引くだけ。です。





座った姿勢から寝る姿勢まで、子どもの気分に合わせて調整が可能です。
Sponsored Link
収納スペースが広め
大きな荷物も余裕です
写真の荷物とは違いますが大きめのボストンバッグも余裕で入ったので、普段の買い物袋であればラクラク収納できます。

シートの取り外し&反転可能
子どもの気分だったり、西日が眩しい時には簡単にトランスフォームさせられます。シートの反転も自由自在です。
両サイドのボタンを押す

シート部分を持ち上げる

反転させて装着

店に入ればちょうどテーブルに合う高さ
まぁ、テーブルにもよりますが^^;

子どもが快適なら親の負担軽減に繋がります
子どもにとってこのベビーカーが快適であれば乗ることをまずイヤがりません。ベビーカーの走りが安定していれば眠たい時にはスムーズに寝ることができます。それだけのことがどれだけ親の負担や苦労を軽減してくれることか。
オシャレで便利なベビーカーのおかげで、、、

ごっきげーん!!(^^)

シート部の座り心地もよさそうで、このベビーカーに乗っている間はほぼ泣きません♪
決して安くはありませんが、、、
なかなかのお値段なのですが、、、
相応分の高い満足度も得られるハズです。
福岡では岩田屋三越やアカチャンホンポなどでも取り扱いがあるようです。(店舗に商品があるかは、一度お店にご確認を…)
4歳くらいまで使えるようで、わが家はこれ1台で行けそうです!
予算との兼ね合いもありますが選択肢のひとつとしてぜひ見てみてください。
詳しくは、CYBEXのHPで!

プリアムパパにもおすすめなわけ

サイベックスのチャイルドシート・シローナについて

[…] […]
[…] […]