デジタルガジェット・家電

アマゾンエコー&アレクサの使い方とプライムミュージック料金プランまとめ。

アマゾンエコーで一番利用している音楽再生機能ですが、実際にどのように話しかけたらいいのかどんな曲を流してくれるのか、そして聴きたい曲がなかった場合はどうしたらいいのかをまとめてみました!

もくじ

プライムミュージックなら100万曲

アマゾンのプライム会員であれば、プライムミュージック100万曲をアマゾンエコーエコープラスエコードットエコースポットで再生することができます。

アレクサに、

  • 『アレクサ、音楽かけて』
  • 『アレクサ、〇〇かけて』
  • 『アレクサ、〇〇の〇〇かけて』

と話しかければ音楽をかけてくれます。

IMG_1254

実際に試してみました

  1. アレクサ、ドリカムかけて
  2. アレクサ、ドリカムのLOVE LOVE LOVEをかけて
  3. アレクサ、ペンタトニックスを聴かせて
  4. アレクサ、ペンタトニックスのLet it goをかけて
  5. アレクサ、音楽かけて
  6. アレクサ、ジャズの曲をかけて
  7. アレクサ、これはなんという曲?

ただ単に音楽をかけて、というとたくさんあるプレイリストの中からランダムに選んで再生してくれます。

動画内でも出てきましたが『猛暑でも元気が出るポップス』『ドライブで聴きたいEDM』とかいろんなプレイリストがあるようです。

他にも『朝の散歩にオススメの。。。』なんていうのもありました。

アーティスト名だけで曲をかけることもできます。アーティスト名と曲名で曲を指定することもできます。再生中に曲名を聞けば、教えてくれます。アマゾンエコーがあればもうBGMに困ることはありません。

アマゾンミュージックのプランをどうするか

100万曲か、4000万曲か

自由に音楽が聴ける装置は手に入れました。次に気になるのはどんな曲が聴けるのかということ。僕はアマゾンのプライム会員でなので、自動的にプライムミュージックが利用でき、100万曲をアマゾンエコーで再生することができます。

Prime Music

IMG_1249

100万曲もあれば十分な気もしますが、その中に自分の好みのアーティストが入っていないこともあります。

アマゾンにはもうひとつの音楽サービスアマゾンミュージックアンリミテッドがあります。こちらに登録すればなんと4000万曲が聴き放題に。

Amazonミュージックアンリミテッド

IMG_1251

music unlimitedを体験してみる

やはり3900万曲の差は大きく、プライムミュージックでは聴けない音楽がそこにはあります。

アマゾンの音楽サービスはストリーミング再生・オフライン再生に対応しています。

IMG_1253

ストリーミング再生はスマホ本体のストレージを消費しないメリットが。オフライン再生には一度ダウンロードすれば以後通信料が発生しない、圏外でも再生できるというメリットがあります。

IMG_1252

スマホでもタブレットでもパソコンでも

IMG_1257

アカウントを紐付けることでスマホでもタブレットでもパソコンでも、新たにアマゾンエコーでも100万or4000万曲以上の音楽を楽しむことができます。

アマゾンミュージックアンリミテッド個人プラン

IMG_1255

月額980円。
プライム会員の場合は780円。
年額で支払えば2か月分お得に。←こういうことされると弱い。
※30日間は無料。

Amazon→アマゾンミュージック

ファミリープラン

IMG_1256

月額1480円。
プライム会員の場合も月額は1480円ですが、
年額は2か月分お得に。
※30日間無料。

ファミリープランのメリットは6アカウントで使えるということ。

家族で振り分けてもいいし、一人で複数台のアマゾンエコーを使いたい場合もこのプランを選ぶことになります。

仮に6アカウントを使う場合は1480円÷6=247円なので、月額247円で4000万曲以上が聴き放題というとんでもなくお得なプランです。

Amazon→アマゾンミュージック

エコープラン

IMG_1250

月額380円。

これは、エコーでのみ音楽が聴けるプランです。月額料金が割安なのが魅力。ただし、エコー以外の端末ではアマゾンミュージックを再生することはできません。エコー以外でアマゾンは使わない!エコーだけでアンリミテッドを楽しみたい!という人はこのプランがオススメです。

Amazon→アマゾンミュージック

アマゾンの密林からもう逃げ出せない

ドラマ、映画、音楽、テレビ、アマゾンエコー、キンドル、ダッシュボタン、お急ぎ便。。。

もうアマゾンばっかり。

アマゾンと楽天とアップルには僕の生活が丸裸状態。

とにかく便利すぎるアマゾンエコーにまつわるあれこれを書きましたが、近未来の快適さをサラリと体験できました。

スマートスピーカーはいずれ一家に一台時代が間違いなくやってきます。

デジタル系が苦手な人にこそオススメしたいなと使ってみて改めて感じてます。

疎いからなーと思ってる方、ぜひ!

【アマゾンエコーでできること】機能の違いとセットアップ方法まとめ。 音楽を聴いたり、天気を教えてくれたり、荷物が届くことを教えてくれたりと、話しかけるだけで様々な要求に応えてくれるAIスピーカー『...

https://harulog.jp/24728.html

【アマゾンエコーの使い方】アレクサができること・基本スキル編https://youtu.be/48TCc40D_M8 早速アマゾンエコーに話しかけてみました! 率直な感想としては、 ...

アマゾンプライム会員特典まとめ

アマゾンプライム会員のメリットを書き出すと長いので、説明は過去のブログに委ねます。

アマゾンプライム会員の会費・メリットについて

Amazonプライム会員の特典がすごい!年会費4900円でできることまとめ。 Amazonプライム会員歴2年以上が経った、ハルです。 Amazonは自体は超有名ですが、僕自身、プライムフォト・プライム...

送料無料のお急ぎ便・プライムナウについて

https://harulog.jp/19943.html

映画・ドラマ見放題のプライムビデオについて

Fire TV Stickの使い方|アマゾンプライムビデオを家族で見放題です!Amazonプライムビデオをテレビで視聴する方法をお探しならFire TV Stickを導入するのが最も簡単で便利な方法です。使い方、繋ぎ方徹底解説。プライムビデオはもちろんNetflix・hulu・Disney+・U-NEXT・AbemaTV・FOD・YouTubeなども視聴可能。観たい作品はリビングの大画面で楽しみましょう!...

写真を無制限に保存できるアマゾンフォトについて

https://harulog.jp/20101.html

これらのメリットに加えて100万曲の音楽も聴き放題になります。

プライム会員の年会費が3900円なので12か月で割ると1か月あたり325円325円で受けられう恩恵が大きすぎです。

POSTED COMMENT

  1. 山口しおり より:

    突然のご連絡恐れ入ります。
    もしもアフィリエイトの山口しおりと申します。

    弊社はもしもアフィリエイトというASPを運営しております。
    今回、【Amazon Music Unlimited】の報酬アップキャンペーンのお知らせをさせて頂きたく、連絡致しました。

    【通常報酬の500円が1200円】に報酬アップしております。
    期間は2019年5月8日までです。

    Amazon Music Unlimitedは、4000万曲以上が効き放題の音楽サービスで、
    現在、消費者向けに【初めの3か月月額99円】のキャンペーンも実施中ですので、
    獲得しやすいと考えております。

    4か月目以降も、Prime会員なら月額780円で継続が出来ます。
    競合他社は900円代が多いので、780円は他社と比べても紹介しやすいと思います。

    詳細は以下をご覧ください。(ログイン後ページ)
    https://af.moshimo.com/af/shop/promotion/detail?promotion_id=170

    もしもアフィリエイトの登録は以下URLからできます。
    https://af.moshimo.com/

    また、弊社は振り込み手数料無料、報酬も弊社から10%上乗せしてお支払いしています。
    (報酬が10000円の場合、11000円のお振込みになります。)

    ご提携頂ける場合は、サイト運営についてもサポートさせて頂きますので、
    山口までご連絡ください。
    何卒、宜しくお願いいたします。

    ——————————————-
    株式会社もしも
    山口 しおり

    〒140-0002
    東京都品川区東品川2丁目2-24
    天王洲セントラルタワー12階
    MAIL: s.yamaguchi@moshimo.co.jp
    URL: http://www.moshimo.co.jp/

    ——————————————-

  2. […] あわせて読みたいアマゾンエコー&アレクサの使い方とプライムミュージッ… .pager-prev-next { display: none; } .heading.pager-prev-next { display: block; } .heading.pager-prev-next a { text-decoration: none; } .heading.pager-prev-next span.page-prev-next { display: block; } .heading.pager-prev-next span.page-prev-next p { display: block; margin: 0; } .heading~.heading, .insert_text1~.insert_text1, .entry-content+div+.insert_text2, .entry-content+div+.pager-links+.insert_text2, .entry-content+div+.heading+.pager-links+.insert_text2 { display: none; } (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA