旅行|イタリア・海外・国内旅行

リッツカールトン・ミレニア・シンガポール宿泊記|部屋・朝食・景色を振り返る

シンガポールと言えばマリーナベイ・サンズを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

あのマリーナベイ・サンズを下から見上げるとこんな感じです、

IMG_0929
はる
はる
でっかい。

3つの57階建超高層ビルを屋上で連結した高級ホテル&リゾート施設で、宿泊客のみが楽しむことを許された世界で最も高い場所に位置する屋上プールもあるし、ショッピングモールもあるし、フードコートも、カジノも、アートミュージアムなんかもあります。

宿泊料はもちろん高めです。
いや、“だいぶ高め”です。

はる
はる
いつの日か屋上プールからの景色を拝めますように…

と心の中でつぶやきながら、今回泊まったのがコチラ!

IMG_6692

ザ・リッツ・カールトン
ミレニア・シンガポール
The Ritz-Carlton,Millenia Singapore

こちらもこちらで値が張ります。

でも一生に何度来られるかわからない旅先だからこそ惜しみたくない。

結果、大満足の2泊になりました。

シンガポールのリッツは、

  1. 部屋からの景色が抜群
  2. 部屋が綺麗で快適
  3. 朝食が豪華すぎ
  4. 観光地へのアクセス良し

などメリット・おすすめポイント多々。

『また泊まりたい』と思える素晴らしいホテルでした。

はる
はる
この記事では部屋と朝食についてまとめています!

もくじ

リッツ・シンガポール
部屋からの景色

マリーナベイエリアを一望

IMG_2211

AM8:19

日の出は写真左側から。

マリーナベイ・サンズ金融街が眼前に広がります。

写真ではわかりにくいですが右手にはマーライオンの姿も見えています。

肉眼でも小さいながらハッキリと見ることができます。

マーライオンマリーナベイ・サンズは湾を挟んで正対しています。

リッツ・カールトンから目の前に見えるマリーナベイ・サンズまでは徒歩約15分の距離です。

地下鉄だとひと駅なので数分で行けます。

安いのでタクシーを使うのもアリです。

IMG_6206
はる
はる
娘も大きなビル群に興味津々。

マリーナベイ・サンズの足もとにある花が開いたような建造物がアートサイエンス・ミュージアム

今回は行けませんでしたが、チームラボの巨大な常設展示『FUTURE WORLD:WHERE ART MEETS SCIENCE』を楽しむことができます。

▶︎チームラボアートサイエンスミュージアム公式

デラックスマリーナ

画像引用元
ザ・リッツカールトン・ミレニア・シンガポール

シンガポールの象徴的な光景であるベイエリアを望める部屋に泊まりたいなら“マリーナ”と名付けられた部屋を選びましょう。

“カラン”の名が付く部屋はベイエリアの反対側の景色が見える部屋になります。

リッツカールトンからはマリーナベイサンズがよく見えます。

マリーナベイサンズにはいつか泊まってみたいものですが、こうやって景色として楽しむもよし。

またシンガポールに来ることがあれば『リッツに泊まりたい!』と心から思えるくらい、こちらのクオリティも高かったです。

IMG_6352
はる
はる
出かける意欲が削られる居心地の良さです。

景色抜群のバスルーム|マリーナ側

八角形の窓から見える金融街
なんかご利益ありそう!

IMG_6830

ゴージャスな洗面台

はる
はる
見た目豪華な大理石ですが、子供は滑りやすいので要注意。

国際対応マルチプラグ

IMG_8781

日本のコンセントもそのまま挿すことができます。

iPhone・Androidスマホ・タブレット・ノートパソコン・デジカメなどのアダプターであれば変換器不要です。

2022年最新|おすすめ急速充電器・モバイルバッテリー・ケーブルまとめ2022年最新のおすすめモバイルバッテリー・急速充電器・充電ケーブルについてまとめました!充電に時間がかかりすぎてお困りの方はアダプタを買い換えれば時短できますし、モバイル機器が多い人は3in1ケーブルやケーブル内蔵モバイルバッテリーを使えば荷物を減らせます!選りすぐりの充電機器を揃えましょう!...

朝食が豪華すぎて感動!

各国のグルメを朝から堪能

IMG_3515

オープンキッチンになっていて、いい香りが鼻腔をくすぐります。

フォーをひとつ頼みたかったんですが、

はる
はる
フォー…ワン…プリーズ…

と、1と4が横並びで注文が難しかったです(笑)

IMG_6169

あっさりメニューエリア

IMG_5898

中華料理エリア

エスニックエリア

シンガポールには、

  • チャイナタウン
  • リトルインディア
  • アラブストリート

が存在します。

各エリアの観光ができなかったとしても、リッツの朝食で各ジャンルの料理が楽しめちゃいました!

子供が食べやすいメニューも!

IMG_9618

パン&ジャムだけも満腹可能

IMG_2338

はちみつ&ジャムが豪華

IMG_9587

セルフカット用とカット済フルーツ

IMG_7479

カップデザート

IMG_0945

シンガポール名物・カヤトースト

はる
はる
エキゾチックな風味のカヤジャムを塗ったトースト。ウワサ通り”クセになる味”でした。

個人的に胸熱だった
ハム&チーズエリア

IMG_7133

ハム・サラミ・ベーコン

IMG_3599
はる
はる
もちろんこれらも食べ放題だし、チーズのカットも大きめでうれしい!

オシャレな飲食スペース

IMG_0802 IMG_5876
はる
はる
だただたシャレオツ。

僕の朝食

IMG_5882

スモークサーモン・野菜・バルサミコ酢

IMG_0717
はる
はる
しあわせ♡

ビュッフェで取りすぎて残しちゃうのは言語道断。

だけど『娘が食べるかなー』と思って取っておいたものが、一切箸をつけられずに残ってたりする”こどもビュッフェあるある”

僕はスモークサーモン・ハム・チーズでちょうどお腹いっぱいになっていましたが、残すわけにはいかないので意地で詰め込んで、結果もたれるという。

でもおいしかったからオールオッケー♡

はる
はる
シンガポールのリッツの朝食はパーフェクトでした!

部屋からの夜景も最高

マリーナベイサンズのライト&ウォーターショー

IMG_2567
はる
はる
煌びやかなショーが部屋から無料で楽しめちゃいます!

写真アプリ『SlowShutter』で撮影

IMG_2642
はる
はる
アプリを使えば流れる雲を流れているがごとく1枚の写真に収めることができます。

次はどうしよう…

IMG_6327

またシンガポールを訪れる機会があったとしたら…

再びリッツ・カールトンに泊まりたいとも思うし、マリーナベイサンズの屋上プールからの景色を生きてるうちに拝んでみたいなという気持ちもあるし。

悩ましいところです。

でも、リッツカールトンミレニアシンガポールでの2泊体験は非の打ち所がない特別なひとときとなりました!

はる
はる
さすがリッツ!最高でした!

シンガポールブログまとめ

シンガポール子連れ旅行|3歳児の初海外・初飛行機2泊4日の旅。 僕が初めて海外に行ったのはイタリア新婚旅行で31歳の時。 初の海外体験を経て思ったことは『もっと早く行けばよかった』という...
シンガポール旅行|マーライオンが夜はプロジェクションマッピングでカラフルでした! リッツ・カールトン・ミレニア・シンガポールのマリーナ側の部屋に泊まると、左手にマリーナベイサンズ、中央に金融街、右手にはマーライ...
マリーナベイサンズ屋上展望台|サンズスカイパークのチケット料金・行き方と絶景まとめ【シンガポール旅行】 せっかくシンガポールに来たなら、せっかくベイエリアのシンボルが見えるところまで来たのなら、マリーナベイサンズの屋上には絶対行って...
シンガポール子連れ旅行|MRTの乗り方・料金・路線図をチェック! 旅先で公共交通機関を利用できれば自由時間の行動範囲がグンと広がります! シンガポールにはバス・タクシー・地下鉄のほかに水上...
シンガポール・チャイナタウン|味香園甜品の"インスタ映え"かき氷を求めて。 グーグルマップ先生の力を借りてシンガポールの地下鉄『MRT』に乗り、あっという間にチャイナタウンに到着しました。 あとには...
シンガポール動物園|子連れ旅行で行くならワゴンレンタルがおすすめです!シンガポール動物園に行ってきました。動物を間近に感じられる日本とは一味違う動物展示に大興奮!子連れで行くならワゴンレンタルはマスト!シンガポール観光におすすめですよー!...
シンガポール子連れ旅行|ナイトサファリで所要時間2時間のジャングル旅(←動物近すぎ) シンガポール動物園散策を楽しんだ後は、夜の動物たちの生態を間近に見ることができるナイトサファリ体験へ。 動物園の隣がナイト...
シンガポールのスタバでメニューオーダー時に感じた言葉の壁。(←大げさ) シンガポール滞在中も街中で見かけた『スターバックスコーヒー』 行動範囲内だとリバーサファリの入場口の横とマリーナベイサンズ...

https://harulog.jp/25320.html

POSTED COMMENT

  1. […] 今回宿泊したリッツ・カールトン・ミレニア・シンガポールからも、めちゃくちゃ小さくですが、その姿を見ることができます。肉眼だともう少し大きく見えました。 […]

  2. […] あわせて読みたいシンガポール旅行/マリーナベイサンズがよく見えるリッ… あわせて読みたいシンガポール旅行/夜のマーライオンはプロジェクションマッピングでカラフルでした!いざマーライオンへ! 部屋からも、ちーーーっさく見えるマーライオン マリーナベイ・サンズの正面に位置するマーライオン。 … あわせて読みたいシンガポール旅行/マリーナベイサンズ屋上展望台サンズスカイパークへ!いよいよてっぺんへ! 高さ約200メートル せっかくシンガポールに来たなら、せっかく見えるところまで来たのなら、マリーナベイ… あわせて読みたいシンガポール旅行/MRTの乗り方・料金・路線図をチェック!地下鉄「MRT」に乗りたくて… 旅先で公共の交通機関を利用できれば、自由時間の行動範囲がグンと広がります。 シンガポールには、バ… あわせて読みたいシンガポールの"インスタ映え"かき氷チャイナタウンの味香園甜品へ!地下鉄MRT・チャイナタウン駅到着 グーグルマップ先生の力を借りて、あっという間にチャイナタウンに到着。あとに動物園ツアーの集合時間が… あわせて読みたいシンガポール動物園に子連れで行くならワゴンレンタルがおすすめ!シンガポール2日目は動物三昧 チャイナタウンにかき氷を食べに行った後は、2日目のメインイベント・シンガポール動物園&ナイトサファリ巡り… あわせて読みたいシンガポール旅行/ナイトサファリで所要時間2時間のジャングル旅(←動物近すぎ)いざ、ナイトサファリへ! シンガポール動物園のとなり シンガポール動物園散策を楽しんだ後は、夜の動物たちの生態を間近に見ることができ… あわせて読みたいシンガポールのスタバでメニューオーダー時に感じた言葉の壁。(←大げさ)【シンガポール スタバ】で検索してみると… シンガポールにもスタバは結構あります。 ※写真にグーグルマップをリンクしてま… あわせて読みたいシンガポールでも格安SIMとテザリングでiPhone2台のネット代を激安にまとめた件。問題です。 昨年末シンガポールに行くにあたり、向こうでのネット環境をどうするかを考えました。 自分のスマホがそのまま使えたら、S… (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); スポンサードリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA