旅行|イタリア・海外・国内旅行

シンガポール動物園|子連れ旅行で行くならワゴンレンタルがおすすめです!

はる
はる
シンガポール2日目は動物三昧です!

チャイナタウンにかき氷を食べに行った後は、2日目のメインイベントシンガポール動物園&ナイトサファリ巡り』

シンガポール動物園と、川をテーマにしたリバーサファリ、夜のジャングルを体験できるナイトサファリは隣接しているので、時間に余裕があれば全て回れます。

今回は午後から夕方にかけてシンガポール動物園を回り、日没後にナイトサファリが体験できるオプショナルツアー。

シンガポールならではの開放的な野生的空間を味わえる場所なので、ぜひ旅行日程に入れたい観光スポットです。

▶︎シンガポール動物園割引入場チケット予約(園内トラム乗車券付)
▶︎ナイトサファリ入場予約Eチケット(トラム乗車付き)
▶︎シンガポール動物園+ナイトサファリセット割引Eチケット

はる
はる
Eチケットだとプリントアウトして持ち歩く手間がかからないので楽ちんですよ!

もくじ

いざSingapore Zooへ!

IMG_6416

動物たちの顔ぶれ

スクリーンショット 2018-01-24 10.20.15スクリーンショット 2018-01-24 10.20.03

▶︎シンガポール動物園公式サイト

はる
はる
もちろんこのほかにもたくさんのかわいい動物たちが待ち構えています!

園内マップ

スクリーンショット 2018-01-24 10.16.14

マップを見た瞬間は『広すぎるー!』と思っちゃいましたが、歩いてみたらそうでもなかったです。

ツアーの自由時間は3時間でしたが、回ったあとにスタバでお茶するくらいの余裕はありました。

動物たちのショーも楽しめます!

スクリーンショット 2018-01-24 10.34.57

アニマルフレンズショースプラッシュサファリショーを見られる時間に滞在してましたが、自分たちのペースで回ったため今回はどれも見られず。

ショーエリアは最奥部にまとまっているため、タイミングが合えばあまり移動することなく全部見ることもできそうです。

トラムが巡回・各所にトラムストップ

IMG_8352

疲れたらトラムに乗っちゃうのもありです。

ただし、時間帯によってはトラムストップに長蛇の列ができてたので、歩いた方が早いかもしれません。

子連れ旅行なら
ワゴンレンタルがおすすめ!

家族みんなでらくらく散策

IMG_6513

動物園に着いた時は寝起きだった娘。

歩いてくれなかったので初めは抱っこで回ってたんです。

シンガポールの蒸し暑い気候と、娘の重みで早々に疲労困憊。

そんな時に、子どもたちがこぞって乗っている赤い車を見つけちゃったんです。

レンタルワゴン・15シンガポールドル

スクリーンショット 2018-01-24 10.15.13

これ借りてる人、結構多かったです。

子ども荷物も乗せて歩くことができます。

入園口近くで借りることができるので、子連れ旅行ならまず最初にレンタルしておきましょう。

はる
はる
レンタル料はクレジットカードで払えましたよ!

▶︎海外旅行前に作っておきたいクレジットカードまとめ

とにかく緑豊かな園内

立ち並ぶ木々

IMG_4089
はる
はる
写真の緑率が高い。

茂みが柵代わり

IMG_2499
はる
はる
視界を遮るようなフェンスはありません。

動物気分で動物が見られる!

IMG_6481
はる
はる
子とも目線だと茂みに隠れて動物を見ているような感覚を味わえるんです!

シマウマ

IMG_4683

キリン

IMG_6536

ライオン

IMG_2404

捕食者×捕食者×小捕食者

IMG_0776

ってか、柵のこっち側ですけど!?

IMG_6487
はる
はる
誰も焦ってなかったんで問題ないんだと思います(笑)

とにかくワゴンが快適でした!

IMG_6501
はる
はる
軽いので、のぼり坂もなんのその!
IMG_6508
はる
はる
座ったままでも動物たちを見ることができます!

シンガポール動物園は動物と同じ目線でいられる開放感のある動物園でした!

視界を遮るフェンスがないので写真を撮った時に自分たちと動物たちの間を遮るものがありません

穏やかな草食動物に限らず、肉食動物に対しても背の高いフェンスなどは用意されていません。

もちろん安全な距離は保たれているので不安を感じることはありませんが、日本の動物園にはないドキドキ感を味わえます。

敷地内は広すぎず狭すぎず。

ジュースが変える給水スポットなどもあってトラム利用なしでも回れますが、小さなお子さん連れならばワゴンはマストです!

おかげで親子ともども体力を削ることなく動物園を回ることができました^^

はる
はる
日本のテーマパークにもワゴンがあったらいいのになぁ…

▶︎シンガポール動物園割引入場チケット予約(園内トラム乗車券付)
▶︎ナイトサファリ入場予約Eチケット(トラム乗車付き)
▶︎シンガポール動物園+ナイトサファリセット割引Eチケット
▶︎タウンライフ旅さがし(複数サイト一括無料見積もり)
▶︎タウンライフ旅さがし(ハネムーン特集)

シンガポール旅行まとめブログ

シンガポール子連れ旅行|3歳児の初海外・初飛行機2泊4日の旅。 僕が初めて海外に行ったのはイタリア新婚旅行で31歳の時。 初の海外体験を経て思ったことは『もっと早く行けばよかった』という...
リッツカールトン・ミレニア・シンガポール宿泊記|部屋・朝食・景色を振り返るシンガポール旅行に行きました!ホテルはリッツカールトンミレニアシンガポールに宿泊。マリーナベイサンズに泊まれたらなぁという思いもありましたが、部屋からの景色・朝食など文句なしのクオリティに感動。また次来た時にも泊まりたいホテルでした!...
シンガポール旅行|マーライオンが夜はプロジェクションマッピングでカラフルでした! リッツ・カールトン・ミレニア・シンガポールのマリーナ側の部屋に泊まると、左手にマリーナベイサンズ、中央に金融街、右手にはマーライ...
マリーナベイサンズ屋上展望台|サンズスカイパークのチケット料金・行き方と絶景まとめ【シンガポール旅行】 せっかくシンガポールに来たなら、せっかくベイエリアのシンボルが見えるところまで来たのなら、マリーナベイサンズの屋上には絶対行って...
シンガポール子連れ旅行|MRTの乗り方・料金・路線図をチェック! 旅先で公共交通機関を利用できれば自由時間の行動範囲がグンと広がります! シンガポールにはバス・タクシー・地下鉄のほかに水上...
シンガポール・チャイナタウン|味香園甜品の"インスタ映え"かき氷を求めて。 グーグルマップ先生の力を借りてシンガポールの地下鉄『MRT』に乗り、あっという間にチャイナタウンに到着しました。 あとには...
シンガポール子連れ旅行|ナイトサファリで所要時間2時間のジャングル旅(←動物近すぎ) シンガポール動物園散策を楽しんだ後は、夜の動物たちの生態を間近に見ることができるナイトサファリ体験へ。 動物園の隣がナイト...
シンガポールのスタバでメニューオーダー時に感じた言葉の壁。(←大げさ) シンガポール滞在中も街中で見かけた『スターバックスコーヒー』 行動範囲内だとリバーサファリの入場口の横とマリーナベイサンズ...

https://harulog.jp/25320.html

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA