旅行|イタリア・海外・国内旅行 PR

イタリア旅行・鉄道の乗り方|時刻表電光掲示板・案内板の見方まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
はる
はる
鉄道に乗れるようになると旅の自由度爆上がりですよ!

ミラノ・マルペンサ空港からミラノ中央駅まではマルペンサエクスプレスで移動。

▶︎空港・ミラノ間の移動が快適なマルペンサエクスプレスとは?

ミラノ中央駅では無事にユーレイルパスのアクティベート(※ヴァリデーション)が完了し、さらにミラノからベネチアまでの座席指定券も購入。

▶︎ユーレイルパス|周遊チケットのヴァリデーション・チケット記入方法

あとはベネチア行きの列車に乗るだけとなりました。

妻
ところで、ホームはどこ?
はる
はる
えーっとねぇ…あれ?表示されてない。
妻
Why!?

実は、乗る電車の乗り場が表示されてないことって、イタリアあるあるなんですって(笑)

逆に日本の列車運行レベルがハンパないことに気付かされます。

その正確なダイヤ運行に慣れきった日本人にとって、乗るはずの電車が掲示板に表示されていない状況は不安でしかありません。

でも大丈夫です。

現地で慌てることのないように、

  • イタリアでの列車の乗り方
  • 電光掲示板の見方

を覚えておきましょう!

もくじ

電光掲示板で
列車&ホームを確認する

イタリアの駅ではよく電光掲示板の前に人が密集しています。

そしてみんな電光掲示板を凝視しています。

何故ならば、日本では考えられないことですが“自分が乗る列車の出発ホームが決まっていない”なんてことがあるからです。

PARTENZE/DEPARTURESを確認

電光掲示板は、

  • 出発する列車
  • 到着する列車

を案内する電光掲示板がそれぞれ用意されています。

出発前は必ずPARTENZE/DEPARTURES(出発)の案内をチェックします。

僕が乗りたい列車はピンクの枠で囲んだ、

  • 9727
  • VENEZIA S.L.(ベネチアサンタルチア)行き
  • 12時45分発

の列車は出発予定時刻約20分前の時点で乗り場表示なし。(※掲示板右端)

はる
はる
異国の地でこの状況はドギマギしちゃいますが、こういう時は慌てずに案内板の前で乗り場が表示されるのを待ちます。

ホーム確定

列車が出発する約15分前にホームナンバー13が表示されました。

これを確認したところで13番ホームへと向かいます。

今回は乗り場表示から列車出発までの時間に余裕があったのでよかったですが、時には列車出発直前の乗り場決定によりホームまで猛ダッシュせねばならないケースもあるようです。

はる
はる
そんなドキドキハラハラ感もイタリア旅ならでは♡

イタリアの新幹線
フレッチャロッサ

最高時速300km/h

フレッチャロッサ (米Frecciarossa)

イタリアのトレニタリアが運行する優等列車の名称。2008年12月にこのカテゴリーの列車が初めて設定され、2012年6月にはそれまで高速鉄道サービスとして展開していたユーロスター・イタリアを、フレッチャロッサとフレッチャルジェントの2つのカテゴリーに完全に振り分けた。フレッチャロッサは『赤い矢』、フレッチャルジェントは『銀の矢』という意味の造語で、より高速な列車をFrecciarossaに、それ以外をFrecciargentoとしている。フレッチャロッサは、ETR500およびETR400の高速鉄道車両を用い、高速新線では最高速度300km/hで走行する。

列車の座席等級は4つのクラスに分かれており、上位よりエクゼクティブ、ビジネス、プレミアム、スタンダードである。エクゼクティブ・クラスの乗客には、飲み物及び食事、新聞や雑誌が無料で提供される。一等車に相当するビジネス、プレミアムの各クラスの乗客にはウエルカム・ドリンク(飲み物と菓子)と新聞(13時まで)が無料で提供される。また、すべての列車には食堂車が連結されている。

出典:Wikipedia

フレッチャロッサ都市間移動時間

  • ミラノ〜ベネチア間:約2時間30分
  • ベネチア〜フィレンツェ間:約2時間10
  • フィレンツェ〜ミラノ間:約1時間40

今回の旅の中ではミラノ〜ベネチア間が一番の長旅ではありましたが、快適空間で過ごせるのが列車移動最大の魅力。

どの都市間移動もあっという間に目的地に着いた印象です。

車内での充電可能

座席の間に電源があります。

移動中に様々な機器を満充電にして置けるよう、

  1. 変換プラグ
  2. 高ワット充電アダプタ
  3. 充電ケーブル

手荷物のほうに入れておきましょう。

車内アナウンスは特になし

当たり前の話ですが日本語での車内アナウンスはありません。

列車が今どこを走っているのかは車内モニターでこまめにチェック。

この写真はベネチアからフィレンツェに向かう時の画面。

終点はローマと表示されています。

目的地が終点であれば問題ないですが、経由地である場合は乗り過ごさないようにモニターをマメにチェックしておきましょう。

Sponsored Link


乗車前にスーパーで買い出し!

ミラノ中央駅地下にあるスーパー『CONAD』がおすすめすぎます。

いわゆるスーパーなのでフード・ドリンクから生活用品まで、あらゆるものをお手頃価格で揃えることができます。

列車移動前には是非とも立ち寄ってパーティーミールを揃えてもらいたいところ。

例えば、

  • 生ハム1パック:2ユーロ前後
  • サラミ1パック:2ユーロ前後
  • 大きなカットのチーズ:500円以下
  • ワイン:500円以下
  • それらを味わいながら列車で過ごす時間:プライスレス

現地の箱入りお菓子などもリーズナブルに購入できるので“おみやげ探し”にもおすすめです!

はる
はる
サルーテ♡(乾杯!)
ミラノ中央駅|スーパーCONADはお土産&食材調達におすすめです!ミラノ中央駅のスーパーCONADは地元の食材・チーズ・生ハム・日用品などが揃うのでぜひ訪れたい、覚えておきたい場所です。お土産になりそうなチョコレートなども購入できます。列車に乗る前に、部屋飲みする時に、とっても便利なスーパーでした。安いので食費の節約もできそうです。...

▶︎ミラノ中央駅のスーパー『CONAD』でドリンク&フードをリーズナブルにお買いものしよう!

NEXT…
ベネチアで
ガラスアクセ作り

無事に最初の目的地である水の都・ベネチアに到着。

ベネチアンガラスのアクセサリー作りを体験すべく、出国前に予約しておいたガラス工房へ。

大人も子どもも楽しめるベネチアンガラス体験。

めちゃくちゃ楽しかったのでこれはベネチアを訪れる方にはぜひおすすめしたい観光体験です。

ちなみにベネチアンガラスと呼ぶのは日本人だけなんだとか。

本場のムラーノガラス体験については次のブログで…

ベネチアンガラス体験×ラルベロ|アクセサリー作りが楽しすぎた話イタリア旅行でベネチア観光する時にぜひ訪れてもらいのが、ベネチアングラス(ムラーノガラス)体験ができるラルベロです。ガラス職人のPINOさんと日本から嫁いだKANAEさんご夫妻が優しくレクチャーしてくれました!おすすめです!...

イタリア旅行をもっと楽しく!

Vlog|イタリア旅行記|おすすめ観光地動画・見どころ紹介ブログまとめイタリア旅行で撮影してきた動画のアーカイブブログです。これまでに訪れたフィレンツェ・ミラノ・ベネチア・ローマ・ナポリ・カプリ島・ヴェローナ・ピサの映像に歴史・芸術・文化のプチ情報を織り交ぜて編集しています。イタリア旅行のプランニング、振り返りにお役立てください。...
イタリア旅行ブログ|おすすめ都市・必需品・注意点まとめ|4回目旅行追記イタリア旅行大好きのハルです。渡航歴4回。直近では4歳児子連れ自力旅行も。都市別おすすめ観光地・観光スポット・ホテル・レストラン情報や、実際に遭った詐欺未遂などの注意点、必需品など、出発前の準備、現地でのより良い旅にお役立つ情報をまとめました!...
海外旅行におすすめのスマホ・格安SIM3選|現地でもスマホはそのまま使えます!海外旅行におすすめの格安SIMトップ3を紹介します!大手キャリアの海外データオプションサービスや、ポケットWi-Fiに頼らずとも、今は追加料金なしでそのまま海外で使える格安SIMがあります。節約した分でショッピングやグルメを充実させることができます。ポケットwiーfiの速度制限や充電切れにモヤモヤすることもありません。 出発前に準備しておきましょう!...
イタリア旅行先での注意点|服装マナー・踏み絵詐欺・寄付など金銭トラップに気をつけて!イタリア旅行に行くときの詐欺寄付金銭トラブルに関すること、服装マナーについての注意点をまとめました。寄付を求められたり、絵を踏まされて高額請求されそうになったこともありましたが、無事に払わずに済んだことがありました。教会や大聖堂を訪れるときは短パン・スカート・肩出しNGだったりします。渡航前に押さえておきましょう!...

POSTED COMMENT

  1. […] ないし、時間通りじゃなかったりするからドキドキです。荷物など多少の警戒も必要ですが、快適に移動できる列車の乗り方をマスターしておくと、滞在時の自由度が格段に上がります。 […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA