今回のイタリア旅行は、
- ミラノ
- フィレンツェ
- ベネチア
の3都市に滞在する子連れ家族旅行。
都市間移動は海外旅行者向けの、
ユーレイルパス
と
フレッチャロッサ
をフル活用。
※フレッチャロッサはイタリアの国鉄です。
利用したユーレイルパスは“1か月の間で好きな3日だけ利用できるチケット”でしたが、現地で使う前にアクティベート作業が必要になります。
※ちなみにチケットは移動範囲・期間に合わせてさまざまなバリエーションが用意されています。
慣れない場所、
初めての手段、
通じない言葉。
個人旅行でイタリアに行くなら絶対に使いこなしたい“ユーレイルパスのアクティベート方法・記入方法”をまとめます!
もくじ
ユーレイルパスとは?
ヨーロッパ旅行用鉄道パス
ユーレイルパスは、ヨーロッパ各地のほとんどの列車をフレキシブルに利用できるオールインワンの鉄道チケットです。従来の鉄道チケットとは異なり、ユーレイルならいつでもお好きな場所へ行けます。一部の列車では座席予約が必要になりますが、ほとんどの列車はパスを提示するだけで簡単に乗車できます。
乗り遅れてしまったり旅行プランが変更になったとしても大丈夫。次の列車に乗って旅の続きをお楽しみください。
引用:ユーレイルパス公式サイトより
今回の旅行で初めて利用することとなったユーレイルパス。
海外旅行者向けの鉄道パスで、
- 移動範囲
- 移動回数
- チケット有効期間
など多数あるバリエーションの中から“旅に合うチケット”を選ぶことができます。
今回わが家は“1か月の間で好きな3日だけ利用できるチケット”を購入。
このユーレイルパスがあれば、イタリアの国鉄トレニタリアの高速列車『フレッチャロッサ』を使って、
- ミラノ〜ベネチア
- ベネチア〜フィレンツェ
- フィレンツェ〜ミラノ
の3都市を自由に旅することができます。
ちなみにユーレイルパスはヨーロッパ滞在中にも購入できるようですが、割引などもあるので出国前に買っておいたほうがお得です。
ユーレイルパス
アクティベート方法
ミラノ中央駅にて
相変わらず美しいミラノ中央駅のアーケード。
マルペンサ空港到着後、まずはマルペンサエクスプレスでミラノ中央駅までやってきました。
次はフレッチャロッサでベネチアに向かうわけですが、そのためには手元にあるユーレイルパスをアクティベート(=ヴァリデーション手続き)しなければなりません。
これさえできれば、
- 好きなタイミングで
- 好きな場所に
列車移動できるようになります。
ヴァリデーション方法
- 有人窓口に行く
- 番号札をもらう(駅による)
- 自分の番になるのを待つ
- パスとパスポートを持って窓口へ
- 駅員さんにヴァリデーションスタンプをもらう
- 駅員さんに開始日と終了日を書いてもらう
- 座席指定券を買う
- 列車に乗る
ユーレイルパスの注意点
ヴァリデーション手続き前のユーレイルパスには何も書き込まないようにしましょう。
書き込んでしまったもの、及びヴァリデーションが完了したパスは払い戻し不可です。
正直なところ、僕はパスポートナンバーのみうっかり書き込んでしまっていたのですが、優しい駅員さんが見て見ぬふりをしてくれました。
しかしすべての駅員さんが見て見ぬふりをしてくれるとは限らない…
バリデーションして列車に乗るまでの道のり
番号札をもらう
窓口で呼ばれるための番号札を受け取ります。
英語が喋れないなりに「I want to activate this ticket.」とユーレイルチケットを見せながら伝えたら理解してもらえました。
そして出された番号札を持って電光掲示板に自分の番号が表示されるのを待ちます。
手続きには時間がかかる可能性も…
現在案内中の番号は235番。
僕の番号は254番なので約20人待ち。
加えて、イタリアの窓口はどこものんびりしています。
どれだけ長い列ができていようが窓口スタッフに急ぐ様子は見られません。
日本人の感覚からすると『早くしてー、仕事してー!』と言いたくなるようなスピード感ですがここはイタリア。
郷に入れば郷に従え、ということで余裕を持って行動するよう心がけましょう。
ヴァリデーションに関しては必ず有人窓口で行う必要があります。
ヴァリデーション前であれば、手続き時間を確保した上で乗りたい列車の出発時間を見極めたいところです。
ちなみに僕の場合、手続きが完了するまで30分ほどかかりました。
窓口へ向かう
自分の番が来たら、掲示板に表示されたカウンターに、
- ユーレイルパス
- パスポート
を持参します。
駅員さんに家族全員分のチケットにハンコ(ヴァリデーションスタンプ)を押してもらい、利用開始日と有効期間終了日を書いてもらいましょう。
座席指定券も購入する
すぐに列車に乗りたい場合は同時に座席指定券も購入します。
ミラノ中央駅〜ベネチア・サンタルチア間の座席指定券は大人も子どももひとり10ユーロでした。
フレッチャロッサ
座席指定券購入方法
自動券売機でも買えます
ユーレイルパスアクティベート後は、座席指定券購入に関しては駅構内の自動券売機でも購入可能です。
まずは画面下の国旗マークをタップして言語を選択します。
左下のBUY YOUR TICKETを選択
GLOBAL PASSを選択
Card code|カードコードを入力
ユーレイルパスのカードコードを入力します。
カードコードはユーレイルパス中央上部にプリントされている”CIV No”です。
画像ピンク枠内の数字を入力します。
列車の日時を選択
乗りたい列車を選択する
列車の出発&到着時間の右には乗り換え回数が表示されます。
それに伴い座席指定席料金も変わってきます。
一番上の列車は乗り換えアリ。
つまり2本の列車に乗るので料金が20ユーロ。
その次に表示されている列車は目的地まで直行するので座席指定料金は10ユーロと表示されています。
金額と時間のどちらを優先するかはあなた次第です。
乗る列車を決めたら右のカートマークをタップします。
目的地までに乗り換えがある場合は座席指定券が2枚出てきます。Partenza(出発地)とArrivo(到着地)の都市名(駅名)を確認しておきましょう。
1等席か2等席を選択する
1等席を購入できないこともある
1等席で購入しようとすると『WARNING』と表示されることがあります。
一瞬焦りますがこの画面が出たら落ち着いてひとつ前の画面に戻りましょう。
2等席で購入作業を進めてみる
1つ前の画面に戻り、今度は2等席のチケットを買ってみます。
2等席をタップして人数を入力したら右下のFORWARDをタップします。
購入を確定する
料金支払いはクレジットカードで
カードを入れて、4桁の暗証番号を入力し、決定ボタンを押せば決済完了です。
ただし、機械によってはカードを読み取れないことがありました。
そんな時は焦らずに隣りの券売機で手続きしてみてください。
ユーレイルパス
1等席チケットの注意点
1等席買えない問題
おそらくユーレイルパス枠みたいなものがあって、その枠が埋まってしまうと後から座席指定しようとしたユーレイルパスユーザーは2等席に割り当てられるようです。
事実、今回の旅行中に1度も1等席に座ることはできませんでした。
でも2等席までウェルカムドリンクを持ってきてくれたりもしたので、1等席チケットユーザーであるということは認識されていたようです。
乗る前に書かないと罰金のおそれあり
まずヴァリデーション時にFirstDayを記入します。
その下の部分に乗る時の日付を記入します。
日付は乗る日にその都度書けばOKです。
今回は3日乗ることができるユーレイルパスなので日付を書く欄が3つあります。
さらにJourney detailsの表にも、
- 日付
- 列車の出発時刻
- 出発地
- 到着地
を記入しておかなければなりません。
ユーレイルパスの料金
今回は代理店の方に手配していただきました。
- 2等席列車手配で大人ひとり23000円
- 4歳の娘はユーレイルパス無料
ユーレイルパスは自分で購入することもできますが、代理店の方に取っていただいたおかげで2等席料金のままでまさかの1等席ユーレイルチケットが手元に届きました!
※訳:本当にありがとうございます!
1等席は横1列+2列、2等席は横2列+2列。
2等でも充分広いですが、1等席だとより広い座席に加えてウェルカムドリンクや食事のサービスがあったりするようです。
ユーレイルパスの子供料金に関して
- 4歳未満はユーレイルパス不要
- 混雑時はひざ乗せ要請あり
- 4歳から11歳は小児用パスで無料
- 大人1人あたり子供2人の同伴可
- 12歳から27歳は割安なユースパスあり
ユーレイルパスを
使ってみた感想
超快適でした。
列車移動を駆使すればイタリア旅行もなんのその。
そんなイタリアの高速鉄道フレッチャロッサを割安で利用できちゃうのがユーレイルパス。
ぜひ列車を利用してイタリアを縦横無尽に旅してみてくださいね。
NEXT|電光掲示板で乗る列車を確認する
切符は万全。
“いざ電車でGO!”と思ったらこの難解な電光掲示板とご対面。
ご心配なく。
システムがわかればそんなに難しくなかったです。
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] あわせて読みたい【ユーレイルパスの書き方&使い方】指定券の買い方とバ… […]
[…] あわせて読みたい【ユーレイルパスの書き方&使い方】指定券の買い方とバ… […]
[…] あわせて読みたい【ユーレイルパスの書き方&使い方】指定券の買い方とバ… […]
[…] あわせて読みたい【ユーレイルパスの書き方&使い方】指定券の買い方とバ… […]
[…] あわせて読みたい【ユーレイルパスの書き方&使い方】指定券の買い方とバ… […]
[…] あわせて読みたい【ユーレイルパスの書き方&使い方】指定券の買い方とバ… […]
[…] ついに『37歳おじさん"はじめてのおつかい… あわせて読みたい【ユーレイルパスの書き方&使い方】指定券の買い方とバ… […]
[…] ついに『37歳おじさん"はじめてのおつかい… あわせて読みたい【ユーレイルパスの書き方&使い方】指定券の買い方とバ… […]
[…] ついに『37歳おじさん"はじめてのおつかい… あわせて読みたい【ユーレイルパスの書き方&使い方】指定券の買い方とバ… […]
[…] ついに『37歳おじさん"はじめてのおつかい… あわせて読みたい【ユーレイルパスの書き方&使い方】指定券の買い方とバ… […]
[…] ついに『37歳おじさん"はじめてのおつかい… あわせて読みたい【ユーレイルパスの書き方&使い方】指定券の買い方とバ… […]
[…] ついに『37歳おじさん"はじめてのおつかい… あわせて読みたい【ユーレイルパスの書き方&使い方】指定券の買い方とバ… […]