デジタルガジェット・家電 PR

ダイソン加湿器レビュー|使い方・手入れ・掃除方法|夏は扇風機としても使えます!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

乾燥する時期がやって参りました。

7年近く使用中の某社の加湿空気清浄機は、今さらながら不具合を起こすことが多くあまり効果を実感できなかったのと、フィルター掃除などが面倒だったこともあり、今年の春先にお別れ済。

というわけで早急に加湿器を確保する必要がありました。

家電量販店には多種多様な加湿器が並んでいます。

価格も様々、加湿方式も様々です。

そしてそれぞれの加湿方式にはメリットとデメリットがあります。

だから加湿器を適当に選んではいけません

で、家電タレント的にネタにならない加湿器を買っても仕方ありません。

その使命を果たすべく。。。

はる
はる
ダイソンのハイジェニックミストに手を出してしまいました!

※ダイソンの最新加湿機はDyson Pure Humidify+Coolです。

なかなかにゴツいプライスだったりするわけですが、一目瞭然・スタイリッシュなダイソンデザインと、他メーカー機種とは異なる加湿方法が気にいったので購入してみました。

はる
はる
ダイソンのハイジェニックミスト、ガチリポートしていきます!

もくじ

加湿器の加湿方式を確認しよう!

加湿器から出るスチームミストどのように生み出されているかは要チェックポイント。

使用中の加湿器、または購入予定の加湿器の加湿方式がどれに当てはまるかを確認してみてください。

スチーム式加湿器

スチーム式加湿器は高温のスチームをつくるために多くのエネルギーを必要とします。また、パワフルな送風を伴わない限り、部屋を均一に加湿することはできません。

気化式加湿器

気化式加湿器は濡れたスポンジフィルターから水を蒸発させて放出します。しかしそのスポンジフィルターはバクテリアの温床となることがあります。

ハイブリッド式加湿器

ハイブリッド式加湿器はスチーム式と気化式を状況に応じて使い分けます。気化式での運転時はスポンジフィルターがバクテリアの温床となることがあります。

一般的な超音波式加湿器

一般的な超音波式加湿器は最も危険な加湿器だと言われています。内部の水が適切に処理されないためバクテリアが繁殖しやすくなり、そのまま室内に放出されることがあります。

意識せずに選んだ加湿器を使っていたり、メンテナンスや手入れが行き届いていない場合には、不衛生なスチームやミストが放出される可能性があるということです。自分だけならそれでも構いませんが、免疫力が低い幼い子どもがいるので衛生面はものすごく気になるわけです。

はる
はる
というわけで...

dysonハイジェニックミスト
MF01IB

年中使える加湿サーキュレーター

うちにもついにダイソンのこのデザインの家電がやってきました。

ダイソンには同じようなデザインで涼温風を出すことができる空気清浄機『Pure Hot+Cool』もあります。

が、このハイジェニックミストはあくまでも加湿のみ

その分加湿に特化していて、バクテリアの温床となりうるスポンジフィルターなどがなく、タンク内の水ももれなくUV-Cライトを当てることで99.9%のバクテリアを除菌する機能が搭載されています。

青いリングのところからミスト均一、且つ広範囲に放出されます。

ミスト放出前にタンク内の水を除菌

乾燥する時期は加湿器として、加湿不要な季節は扇風機としても使うことができます。

風量10段階調節

首振り機能はありませんが風量があるので、ダイナミックに室内の空気を動かしてくれます。

ミストオフ時は超優秀なサーキュレーターとして活躍してくれます。

ハイジェニックミストの価格

家電を買う時の価格調査はマストですが、見過ぎてもキリがないので、選択肢を増やし過ぎても迷うだけなので、僕は

  • アマゾン
  • 楽天市場
  • ヤフーショッピング
  • メーカーサイト
  • 家電量販店1社

などをチェックするようにしています。

ハイジェニックミスト(2020年12月現在)

  • Amazon▶︎中古のみ
  • 楽天市場▶︎36300円〜
  • ヤフーショッピング▶︎37600円〜
  • dyson公式サイト▶︎43780円
  • ヨドバシドットコム▶︎43780円

で、今回は15000円分のポイントが貯まっていたこともあり、ヨドバシで購入しました。

実質購入金額としては、

  • 43780円-15000円=28780円
  • 10%ポイント還元で2878ポイント発生
  • 実質25902円
  • 年中使えるので12か月で割ると2158円/月
  • 仮に故障なく5年使えるとすると431円/月(60か月)

と考えると悪くない金額に見えてきませんか?

費用対効果は人それぞれ。

どこで買うかは慎重に考えましょう。

dyson|HygienicMist
開封レビュー

サイズ

  • 高さ▶︎579mm
  • 幅▶︎240mm
  • 奥行き▶︎222mm
  • 重量▶︎3.53kg
はる
はる
加湿器として見ると大きめかもしれませんが扇風機として見るとコンパクトな部類。3.53kgなので簡単に持ち運びできます。

マグネット式リモコン

マグネットでちょんまげポジション

はる
はる
リモコンはヘッド部分に置いておくことができます。マグネット式でしっかりくっついてくれます。

操作方法

  • 電源オンオフ→左上
  • 風量調節→左中(10段階)
  • タイマー→左下
  • 扇風機モード→右上
  • ミスト量調節→右中
  • オートモード→右下

リモコンの電池交換方法

https://youtu.be/i-KHFevIq3k

連続運転時間は10〜18時間

ヘッド部を取り外し、タンク底にある注水口から水道水をたっぷり注げば準備完了。

タンク容量は2.84リットルで、使用状況によりますが10〜18時間の連続運転が可能。

寝る前にタンクをいっぱいにしておけば睡眠中にミストが止まることはありません。

99.9%除菌

電源を入れるたびにタンク内の水を3分間除菌。綺麗な水にしてからミストを放出します。除菌中は電源上LEDの「”」マークがくるくると回転します。

ハイジェニックミストの手入れ方法

ミストが通る部分のパーツは簡単に取り外すことができます。清潔なふきんなどでマメに拭いてあげるくらいで充分だと思われます。

月1回のお手入れ方法

https://youtu.be/pUqz4Ca05A4

作業工程

  1. 電源コードを外す
  2. ヘッドを外す
  3. タンクを外し、タンク内の水を排水
  4. タンク注水部のパーツを外す
  5. 本体に溜まった水を排水
  6. 本体給水部のパーツを外す
  7. 洗浄液を作る(水道水1リットル+クエン酸30g)
  8. 本体給水部に洗浄液を入れる
  9. 取り外したパーツを洗浄液に浸す
  10. 15分間放置
  11. 本体の洗浄液を排水
  12. 取り外したパーツを水道水で洗う
  13. パーツの水滴をしっかり拭き取る
  14. ヘッドのミストの通り道を洗浄液で拭く
  15. 洗浄液をタンクに入れて30秒
  16. タンクを15分放置
  17. タンク内の洗浄液を排水
  18. 水道水でタンク内をよく洗う
  19. パーツを戻す
  20. 完了

ダイソン公式のお手入れ動画でやっていることを書き出してみました。

文字にするとやること多くてめげそうですが、後々フィルターを買い直す必要もないですし、ランニングコストはクエン酸のみであることを考えたら経済的です。

綺麗なミストで加湿できるようマメにケアしていきましょう。

実際に使ってみた感想

はる
はる
風量最小・ミスト量最大で稼働。稼働中の音はいたって静かで睡眠を妨げる心配はありません。

風量最小で運用中

毎晩寝る前にスイッチを入れてハイジェニックミストを使っています。

この加湿器はミストを正面に飛ばします

風に乗せて前に飛ばすことで空間全体を潤わせるわけです。

で、例えば枕元にこれを置いて使う場合、風量を強くすると風が当たるのでめっちゃ寒いです(笑)

だから風量は最小にして使っています。

ミスト量は最大で運用中

ミスト量も設定できます。

オートモードで使ってみたんですが、翌朝あまりタンクの水が減っていませんでした。

部屋が乾燥していなかったのかと思ったのですが、乾燥に敏感な妻曰く『空気が乾いてる』とのことだったので、普段からミスト量は最大にして使っています。

ミスト量を最大にすると感想度合いにもよりますが半日でタンクは空になります。

子供がいても安全

スチーム式加湿器を選ぶとミスト放出口が高温になるため、子どもが触らないように気をつけなければなりません。

子どもが面白がってミストを触りがちですが、それが雑菌だらけだったとしたらゾッとします。

ハイジェニックミストは熱くなることはなく、除菌済みのミストなので安心です。

さらにダイソン空調家電のアイデンティティーとも言えるAirMultiplier/エアマルチプライヤー(輪っかの部分)は羽根が回転しているわけではないので、子どもが指を突っ込んで羽根に巻き込まれるといった心配もありません。

『清潔で安全な加湿』

このキーワードだけで僕は満足です。

乾燥した空間はウイルスにとって楽園です。

風邪予防のためにも、乾燥知らずの美肌のためにも湿度は上げていきましょう。

ダイソンのハイジェニックミストは『高いけどそれだけの価値があった』という結論に至りました。

デメリット▶︎冬場の加湿が寒い!笑

潤いを風に乗せて放出するので、ハイジェニックミスト風下にいると冬場は寒いです(笑)

解決策は、

  • 風下にいないようにする
  • ハイジェニックミストの向きを変える
はる
はる
これでデメリットは解決できます!

dyson V10 fluffy

ダイソン掃除機V10の種類と価格・違い比較!Fluffy+がおすすめダイソンの掃除機V10でどれを選べばいいのかについてまとめてみました。V10本体のスペックは同じ。あとは価格と付属のアタッチメントの兼ね合いでどれを購入するのか。悩み中の方の参考になるよう解説していきます。...
ダイソンV11の種類・違いを比較|おすすめは付属品充実のV10かも!?ダイソンV11シリーズの価格、付属品の違いをまとめました。型番が変わってもV11本体スペックは同じです。欲しいと思うアタッチメントがセットになったV11を選びましょう。...

dyson vs shark

シャークニンジャの掃除機EVOFLEXとダイソンV10の違いを比較北米では"めちゃくちゃ売れてる"人気・実力ともに申し分ない掃除機「シャークニンジャ」が日本でも発売になりました。2016年にはダイソンから掃除機分野のシェアを奪首。2008年から10年間で5000万台以上を売り上げていて実績も充分。日本人の掃除習慣や消費者が抱く掃除機への不満を綿密にリサーチした上で送り込んできた最新コードレス掃除機『EVOFLEX』レビューです。...

ダイソンの掃除機V11の種類・違い・価格を比較!おすすめはV10!?|harulog へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA