はる
ミラノは日本でいえば銀座的な雰囲気です。
ミラノマルペンサ空港着の便で行くことが多いこともあり、何気に4回中4回訪れているミラノ。
都会的な街並みの中で圧倒的な存在感を放つドゥオモやガレリアが有名です。
歴史的な建造物を散策して回るのも楽しいし、流行の最先端を行くハイブランドストリートではショッピングが楽しめるし、どこもかしこも“映えスポット”だったりして、ミラノは老若男女が楽しめる観光地だったりします。
これからミラノに行く人のために、これまで撮影してきた写真をフルに使ってミラノの風景をご紹介します!
このブログでは、
- ドゥオモ
- ヴィットリオエマヌエーレ2世のガレリア
- スカラ座
- サンタマリアデッレグラツィエ教会
- 最後の晩餐
- ダヴィンチ像
- モンテナポレオーネ通り
などを中心にご紹介します!
はる
ミラノ観光の予習になれば幸いです!
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] →ヴィットリオエマヌエーレ2世のガレリア詳細 […]
[…] ドゥオモ広場とスカラ広場を繋ぐヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガレリアにて。石造りの建築の上に乗せられたガラス屋根がとても美しい場所です。中央のドーム下には牡牛のモザイ […]